※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y♡
子育て・グッズ

娘が急にどもりや忘れっぽくなり、夫が心配しています。同じ経験の方、どう対処すべきか教えてください。

少し前から娘が、怒るとすぐに手が出るようになったり、おしっこを漏らしたり、どもるようになりました。

赤ちゃん返りかな?と思い、娘の気持ちに寄り添うようにしていたら気にならなくなり普段の娘に戻ったようで安心していました。


ですが今度は急にどもりがまた出てきたのと、どもった後に言いたいことを忘れてしまうようになりました💦
「あ、あ、あ、あ、何だっけ?」「り、り、り、り、りから始まる子誰だっけ?」(←お友だちの名前が思い出せない)
このような感じです😭

夫に、赤ちゃん返りとかストレスとかじゃなくて頭(脳)が心配だと言われ不安になってきました。

お子さんが同じようになった方いらっしゃいますか?
皆さんならどうしますか?
様子を見るか、どこかに相談したほうがいいのか😢

コメント

バナナママン

吃り心配ですよね💦
うちの2人目もありますが
常に出るわけじゃなく
疲れてる時に吃る傾向があります💡
通ってる幼稚園では
何も言われないので
まだ大丈夫かな?と思ってますが
気になるようでしたら
専門?の病院があるみたいなので
(調べたら出てきました)
そこに連れてってみるのも
ありだと思います!
ただ私たち親ができることは
吃ったりしたら笑わない
怒らない、せかさず子供が
言葉出てくるのを待ってあげて
言いきれたら普通に
答えてあげるくらいだと思います💨

  • y♡

    y♡

    コメントありがとうございます!
    どもった後に言いたいことを忘れたりすることはありますか??😖
    「き、き、き、き、今日ね、、、、あれ?何言おうとしたんだっけかな?」
    みたいな感じです😢

    • 6月18日
  • バナナママン

    バナナママン

    ありましたよ!
    何だっけ?忘れた!って
    言ってたので
    思い出したら教えてーって
    言ってました🙌💨
    3歳児健診の時かな?
    色んな言葉を一気に覚え初めて
    頭の中がいっぱいになってるのかな
    様子見でいいと思うよって
    言われてそこから今も様子見で
    吃り出始めた頃に比べると
    ほんっと減りました!!

    • 6月19日
  • y♡

    y♡

    ありがとうございます!
    経験談ありがたいです😭

    今日も朝から、従兄弟の名前を思い出せなかったり、バナナという名前を忘れてしまったり、少しびっくりでしたが私も焦らず様子を見ていこうと思います🥲

    • 6月19日
  • バナナママン

    バナナママン

    心配になりますよね💦
    どもってお友達にからかわれないかな?と大丈夫なのかな?って私も心配になってました😅💦

    わかりますわかります💦
    この前言えてたよね?って言葉が
    出てこなかったりするんですよね💔
    お互い様子見で見守りましょう🎶!!

    • 6月19日
deleted user

吃音ありました!たぶん、脳ではなくて赤ちゃん返りだったり精神的な不安定さだったりするのかなと思います!ちょうど3歳児健診だったので、相談しましたが、様子見でした。

  • y♡

    y♡

    コメントありがとうございます!
    どもった後に言いたいことをわすれたりすることはありましたか??😖
    「き、き、き、き、今日ね、、、、あれ?何言おうとしたんだっけかな?」
    みたいな感じです😢

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それはなかったのですが、自分でも気になったのか、3日間ほど全く話さなくなったことはありました💦

    • 6月19日
deleted user

感受性豊かなお子さんですかね☺️
どもり(吃音)は体質的なことが多いと
言われてますが、

娘さんに寄り添って落ち着いたなら
今回は精神的な影響なのかな?と。
娘さん的にもうすぐ生まれる!と
しっかり理解して、お母さんがいつもと
違うと感じてるんだと思いますよ☺️

脳機能的には問題ないことがほとんど
ですし、言葉が増える2歳以降にどもる
子はたくさんいますよ☺️

なので、急いで受診は必要ないとは思います。
様子をみながら、産後どのような変化
が起きるか、もう少し様子みていいのかな?と。きっと今行っても赤ちゃん
生まれるからしょうがないよ、で
終わりそうな気がします😅

他に精神症状が顕著に出て不安なら
かかりつけの小児科でまずは
相談されてみるとよいかと☺️

  • y♡

    y♡

    コメントありがとうございます!
    どもりも心配でしたが今回はそれに加え、話し出したのに途中で言いたいことを忘れてしまう、お友だちの話をしたいのに話し出すとそのお友だちの名前を忘れてしま う、、、と言ったことがあり少し不安になってしまいました💦
    今のところ他の部分で物忘れが激しくなったなどはないので、もう少し様子を見てみようと思います😊

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    療育保育士してましたが、まだ月齢が
    低いので話したいことを必死に話そうと
    してるとそれに集中して、伝えたい
    言いたいことを忘れるってのは
    よくあると思いますよ☺️

    また思い出したら教えてね、くらいに
    どもった時は単調な対応で、
    遊んでいる時や就寝前などたくさん
    スキンシップとってあげるとよいかと🤗

    • 6月19日
  • y♡

    y♡

    療育の保育士さんだったんですね!
    コメントいただけて心強いです😊

    今日も朝から、従兄弟の名前、バナナ、など人や物の名前(単語)も忘れてしまっていて「これなんて言うんだっけ?」と言っていたので少しびっくりしてしまいました🥲

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月19日
ちか

まだママリを見ていらっしゃいますか?
娘が同じような状況なので、お話聞かせていただきたいです😭

  • y♡

    y♡

    同じような感じはどもりですかね?😭
    どもり、うちはまだあります💦
    なので少し前に、保育園の先生に紹介してもらい、市でやっている子どもの言葉の相談に本人と一緒に行ってきました。
    もし私でお話しできることがあればお話しします😊

    • 1月15日
  • ちか

    ちか

    返信ありがとうございます。
    どもりと、今まで言えていたことが言えなくなることです。単語が出てこないというか😭
    どもりが始まって、明らかに口数も減ったので心配で💦

    • 1月16日
  • y♡

    y♡

    下に返信してしまいました🙇‍♀️

    • 1月16日
  • ちか

    ちか

    どもりはよくなったり悪くなったり繰り返すものなのですね。言葉が出にくくなっているのが心配ですが、①②のようなことは今のところないようです。
    様子を見てみたいと思います😢

    • 1月16日
  • y♡

    y♡

    8割の子は自然に治ると言われました!
    相談では娘についてかなり詳しく聞かれそれを元にアドバイスをもらえたので、様子を見て心配でしたらそういった相談にいかれるのもいいかなと思います😊
    相談に行って治るわけではないですが、私は行って良かったなと思ってます😊

    • 1月17日
  • ちか

    ちか

    そうですね、今後様子を見て続くようであれば相談に行ってみたいと思います。
    コメントありがとうございました😭

    • 1月17日
y♡

どもりはまだあり、よくなったり悪くなったりを繰り返しています😭
ただ、この時のような物の名前やともだちの名前が出てこないことは一時的だったようで、今はなくなりました。

口数が減ったのは心配で切なくなりますね😭
私が相談した言語聴覚士の先生は、
①言葉が出てこなくて、机を叩いたり地団駄を踏んだり身体に何か症状が現れてくる
②お友だちに指摘されるようになり本人が気にして話せなくなる
ということがあればすぐ連絡くださいと言っていました😖