
来週の息子の誕生日に煮豚を作るため、今日豚肩ブロックを買ったが、明日のスーパーで安く売られていることに気づいたという内容です。
あー!わたしったらもう…😭😭💭
来週の息子の誕生日にわたしが煮豚
食べたいから作ろうと思って
今日マックスバリュのチラシに豚肩ブロック
載ってたから買ってきたわけ!100g148円💦
したっけ、よく行くスーパーの明日のチラシに
豚肩ブロック100g99円で載ってる😭😭
あぁー。わたしったら別に今日急いで買う必要
なかったのにな〜なんでか買いに走っちゃって。
全然値段違うじゃん😭😭もったいないなぁ…笑
- さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥(妊娠18週目, 8歳)
コメント

まりにゃん
したっけ、に反応してしまった北関東民です'`ィ(´∀`∩
お肉の50円の差はでかいですね・*・:≡( ε:)
でもきっと美味しいお肉ですよ😋♡
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
したっけ🤣🤣無意識に使ってました笑
北関東での方言なんですか😳?
わたし北海道民です(*゚▽゚*)
50円って大きいですよねー💦
美味しいお肉だといいなぁ🥩💕
まりにゃん
茨城では、したっけ=そしたら みたいな感じで使います!!
お年寄りか方言強い人くらいしか使わないみたいですが私はつい言っちゃいます😂
北海道では「バイバイ」と同じだと思ってました(´・∀・`三´・∀・`)
きっと美味しいです!!
美味しい煮豚で息子さんのお誕生日お祝いするためだってことで(♡˘˘)*
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
北海道でも、そしたら~って意味です🤗✨
別れ際もしたっけね~👋🏻って笑
北海道だけじゃないんですね(*゚▽゚*)💕
したっけって可愛くないですか🥺✨
息子は煮豚食べてくれるかなぁ🤣🤣
ただ、わたしがお酒のつまみに
作ろうって思い立ったので😏笑