
コロナの感染者数が20代、30代に多いのは高齢者がワクチン接種しているからだと思います。妊婦がワクチンを接種しないことが多い中、接種した人だけが特典を受ける状況についてどう思いますか。妊婦として不安を感じています。旦那の立ち会いもワクチン接種者に限定されると良いと思います。
コロナの感染者数、20代、30代か半数を占めてるとか言うけど
高齢者ばっかワクチン接種してるからでしょ〜?って思った😂
妊婦さん、受けない人多いと思いますが、
接種した人だけ!みたいなこと増えるじゃないですか?
それに対してどう思いますか?
妊婦だしいいや!って思ってたけど、それがいつまで続くかわかんないから怖い💦
旦那の立ち会いとかも、ワクチン接種した人はできるみたいなの出来たらいいのになー笑
- 🌷(生後4ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

いーいー
ワクチン接種したから感染しないわけではないので、自粛するのに段々とストレス溜まった若い人達が我慢出来なくなって飲みに出歩いたりして感染したりするんだと思いますよ。

むーみん
お年寄りより活発で働き盛りの年代の接種早めた方がいいんじゃない?とか思います😂
田舎だからか立ち合いはokなんですけど、接種終わってたら面会もokになったらいいなーと思います😭✨
-
🌷
そうなんですよね!
地元のテレビとか見てても、在宅高齢者の接種が始まりました。
とか言ってるので、在宅高齢者って打つ必要ある?って思っちゃいました😂
しかも、高齢者より若い人の方副作用出るとか😓
うちも、田舎なのですが立ち会いもダメです💦- 6月18日

退会ユーザー
中期〜後期に感染すると重症化のリスクが上がることや
お腹の中にいる間に打つことで
赤ちゃんに抗体がつくと聞いて
打ちたいなぁと思い始めています!
だけど少し怖いです💦
授乳終わってからなら何も気にせず打つと思います!
-
🌷
20代は2人に1人、30代は3人に1人くらいで副作用出ると聞きました💦
それを聞いたら、あまり薬を服用できないのに怖いなと思っちゃって😅
私も授乳終わった頃なら受けたいと思うけど、今もう始まってるのにその頃どうなってるか😂- 6月18日

3人ママ☆
ワクチン接種したお年寄りすごい出歩いてますよね😓買い物やランチのお店見ても年よりだらけ…この間お昼にジムあるビルの大戸屋寄ったらジム帰りのお年寄りがビールみんなで飲んでて呆気にとられました😱
満員電車に乗って産休までビクビクしながら都心に通勤してたので、なんだかなーって思っちゃいました⤵️神奈川県なので、出産も面会なども一切禁止ですし😓
妊娠中はワクチン打つのは怖いですよね💦来月出産ですが授乳中はどうなんだろう…💦悩んじゃいます💦ワクチンパスポートの話とかニュースでやってますもんね👀
-
🌷
ワクチン打ったから油断してるんですかね…
若い人が打ってもそうなりそうな気がしますよね💦
とりあえず、オリンピックは違うかな〜って思っちゃいます😅- 6月18日

はじめてのママリ🔰
若者は働いているので感染リスクがあることは間違いないです。
それをあたかも皆が皆遊びまわっていると報道されることに憤りを感じています😡
ちゃんと対策、自粛している若者もいますからね!
私も感染して重症化が怖いので、打ちたいと思っていたところに、母親から「絶対打つな」と言われ困惑しています😢
YouTubeでワクチンは危険!という動画を沢山見ているようです…
自分のことは自分で判断したいと思います…
-
🌷
そうなんですよね…
若い人がみんな遊んでる訳じゃないし、上の方が言ってる通りお年寄りだって遊び回ってますね😂
副作用は絶対でる!って思いますが旦那には受けてもらおうと思います😊- 6月18日

退会ユーザー
若い人の方が動いたりしてるからでしょうね💦
-
🌷
通勤とかは必ずありますからね…
都会の電車とか想像も出来ませんが💦- 6月18日

はじめてのママリ
私も昨日旦那とワクチンについて話したところです😭
まだ若者接種はもう少し先なのですが、きっと打てる頃には12週以上に確実になってて、先生によっては12週こえてればお腹の中にいる間に打つと赤ちゃんにも抗体つく話はありますが、その赤ちゃんがその先副作用が出るのか出ないのかと何もわからない状態なので少し怖いなぁと思ってます😭
きっと妊娠してなかったら周りも打ち始めてるしと何も考えず打ってたと思いますが、本当に安全なのかと常に考えすぎて正解がわかりません😭😭
-
🌷
私もそんな感じです。
旦那には怖いから、妊婦だから受けなくてもいいんじゃない?と言われてます😂
なにが1番いいのかは誰も分からないですよね!
もし、赤ちゃんになにかあったらいやだし。- 6月18日
🌷
まあ、それが1番ありますね!