
誕生日プレゼントは貰った金額と同等の物を相手の誕生日に渡すべきでし…
誕生日プレゼントは貰った金額と同等の物を相手の誕生日に渡すべきでしょうか?
先日私の誕生日がありました。
絶対にコレが欲しい!!というものもなく、強いて言うなら任天堂Switchが欲しい言いました(3万7.8千円くらい)
すると旦那が、買ってもいいけどその代わり俺の誕生日プレゼントの時も絶対に3万7.8千円の物買ってくれるならいいよ。と言われました。
そりゃ今回金額大きいけど、面と向かって本人に言うか??と思ってしまい…。なんだかなーと😓
念を押して言われなくても、あの時これくらいの物貰ったからこれくらい買おうって気があったのにしつこく言われてSwitchは保留です😓
- ふたりのママ(4歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
友達ならそうしますが、旦那さんですか…💦
働いててお金を捻出出来るならなるべく値段合わせますが、結局は気持ちだと思うしこの人にこれ!ってものがあれば値段気にせずあげちゃいますね🤔
なんか見返りを求めてのプレゼントって冷めますね😞
そんななら何も要らないって言っちゃいそうです…

おとふぃ˙ ˟ ˙
直接はっきり言われると同じくらいのあげるつもりでもあげる気失せますね😂
旦那が去年私の誕生日に4万のバックプレゼントしてくれましたが、私は旦那の誕生日そんな高い金額の物あげませんでしたよ〜😔笑
-
ふたりのママ
お金にがめついというか、、
信用されてないというか、、
なんだかなーですね、、
4万円のバッグ👜素敵ですね😍
そんなん貰ったら惚れ直しちゃいます笑
金額よりも、相手が喜ぶ物の方が大事だとおもうんですが😅- 6月15日

はじめてのママリ🔰
友だちだったら同等額くらいでプレゼント選びますが、家族内だったらそこまで気にしないです🤣
-
ふたりのママ
同じく友達だったら気を使います!
家族だったらそこまで考えないですよね。。- 6月15日

ままり
値段気にしてないです。笑
友達なら気にします!
夫の誕プレは毎回2〜3万ですが、私の誕プレ桁違いです😂😂
そうやってわざわざ言うならくれなくていいよ〜って思っちゃいます💦
-
ふたりのママ
旦那様の奮発振りが伺えます❤️
お金じゃないと言ってもそこまでお金かけてくれるの嬉しいですよね🥰
本当今回はもうなくていいかな〜と思ってます😅もちろん旦那の誕生日にも何もあげないことになりますがね笑- 6月15日

はじめてのママリ🔰
わたしは旦那も同じ金額にしてます!
そんなことで揉めたくないので😅
-
はじめてのママリ🔰
あ、共働きです
- 6月14日
-
ふたりのママ
私は育児休暇中なので一応共働きになります!
もう、潔く同じ金額にするべきですかね😅- 6月15日

空色のーと
なんだかなーですよね😂
同額近く、と思ってても、疑うように念押しされると萎えますよね…💦
うちは、専業主婦なので夫にプレゼントなんて買わないですよ 笑
-
ふたりのママ
本当疑われてますよね😂
普段から貯金ネコババしてるんじゃないの?とか言われますよ😒本当冷めます。
私も専業主婦になれば相手にあげなくていいかな🤣笑- 6月15日

ままり
えー!萎えますね…
じゃあいらないって言っちゃいます😅
-
ふたりのママ
萎えますよねーー
せっかくの一年に一回の誕生日なのに(いい大人だけど笑)最悪な気分です😩
相手が喜んでくれれば私も嬉しいんですけどね、、
今回は金額がまずかったかな🤨
でもその分返してねの言い方😑- 6月15日

鬼のパンツ
うちの旦那も言いましたよ😂😂
じゃあ、いらないよ❤と言いました♡♡
ふたりのママ
そうなんですよ、、お誕生日おめでとう!!って感じじゃなく、あげるからその分返してね。みたいな、、
気持ちがないっていうか、、
私も欲しいと言われれば年に一回の誕生日だしプレゼントするんですが…(車とか桁違いの物は無理ですけど💦)
見返り求められてますよね😞
本当、だったらいらないってなりつつあります😅