
コメント

ママリ
市によって違うと思いますが、電話相談ならかけてそのまま相談、対面だと予約ありが多いのかなと思います💦

はじめてのママリ🔰
担当の方が空いてたら予約無しでも出来ると思います!
事前に連絡しておくと、何時に個室〜を借りてゆっくり話せます!
-
すみっこ
ありがとうございます!
相談してみます😌- 6月14日
ママリ
市によって違うと思いますが、電話相談ならかけてそのまま相談、対面だと予約ありが多いのかなと思います💦
はじめてのママリ🔰
担当の方が空いてたら予約無しでも出来ると思います!
事前に連絡しておくと、何時に個室〜を借りてゆっくり話せます!
すみっこ
ありがとうございます!
相談してみます😌
「子育て」に関する質問
子育てでイライラした瞬間の対処法を教えてください! 子育てでイライラすることが多く、つい大きな声を出してしまいます。 特に下の子に対してなんですが、ダメと言ったことをやってしまうので、つい怒ってしまいます…
皆さんなら赤字でもパートに出ますか?😣 現在、2号認定の支援?(お金が帰ってくるやつ) 申請中で、自腹で週3で2人を預かりに行かせています 夏休みは午前中のみ預かりで1人800円(2人分自腹) 普段仕事が13時上がり…
ADHD診断の小1、私にだけ暴言暴力がおさまりません。 本当に痛いし頭にきます。 ここ最近始まったわけではなく保育園時代からありました。 もうカサンドラ状態ではじめは 子供から何かされても手を上げるなんてとん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すみっこ
わかりました!
コロナもありますもんね😣
まず問い合わせてみます