
コメント

ねたろーママ
上の子は7ヶ月の頃には完全にお座りできるようになっていたのでその頃から、下の子はおんぶの状態で4ヶ月過ぎて連れて行ってました😂

はる
歩き出して1歳半頃公園デビューしましたよ!
-
とまと
一歳半!焦らなくてもいいですかね!ありがとうございます!
- 6月12日
-
はる
当時、歩き出して行くものだと思ってました!
- 6月12日
-
とまと
公演で遊んでる子見てると歩いてる子ばっかだっので、その横をまだいいやーってベビーカー押して歩いてました!
- 6月12日

マヨ
私は7ヶ月くらいで腰が座ったあたりから遊ばせてました笑
砂場で遊んだり草の上をはいはいしたり、滑り台を登ったり滑ったりいろいろしてました!笑
-
とまと
おお!私もチャンレジしてみようかな!ありがとうございます🙇♀️8ヶ月だと手洗いとかどうしたらいいんですかね?コロナが気になって💦
- 6月12日
-
マヨ
小脇に抱えて洗ってました!
暇で暇で赤ちゃんなのにほとんど毎日公園に連れ出してましたが未だに風邪もひいたことないです。- 6月12日
とまと
なるほど!ありがとうございます!コロナもあって、なんとなく遠ざかっていたのですが、チャレンジしてもいいですね!今はどんな服装で遊んでますか?私の子はまだ8ヶ月です!
ねたろーママ
8ヶ月くらいのお子さんが来てることあります🎶
お砂場着のようなツナギの子もいれば、ごくごく普通の半袖&半ズボンの子もいます😊
日差しの強すぎる日、それから雨上がりは蚊がよってくるので避けたほうが無難かなぁと思います😂
行くとしたら曇っている日や晴れていても朝の涼しい時間帯だけ狙って行くとかですかね😁
うちも公園は気温がそこまで高くない日、遅くとも10:30までと決めて連れ出しています😄
とまと
なるほど!丁寧に答えてくださって助かります😭ありがとうございます!!
コロナでもあまり気にせず遊ばせていいですかね?8ヶ月の子は手を洗ったりするのはどうしたらいいんでしょう?
ねたろーママ
泥だらけでなければおしりふき+携帯用除菌スプレーで事足りてました🥰
立てるようになってからですね、手を洗わせるようになったのは🥳