

(^o^)
入園したばかりですかね🥲1年は毎月病気でした💦3年目からは信じられないくらいに丈夫になりました😆
弱り目に祟り目で、次から次と菌が入ってきたのでしょうね😖

むら
今年から預け始めですかね?😓毎日看病お疲れ様です。
保育園はウイルスと細菌のパラダイスですからね…😓
うちの子も普通の風邪や咽頭炎に加えてアデノ、突発、ヘルパンギーナ、隠れインフル(陰性だけど絶対インフルなやつ)、溶連菌etc…もらってきてましたね😭しまいには親もうつるという悪循環でした😭でも、なぜか3歳クラスの幼児クラス入ってから1度も発熱してません。やっぱりこれは身体が慣れるのを待つしかないのかなと思いました😓
コメント