※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

偏差値72の高校を目指している?6年生の娘なのですが、引っ越してきて塾…

偏差値72の高校を目指している?
6年生の娘なのですが、
引っ越してきて塾からすすめられて
進路というか本人もその気になり
目指していると思います。

勉強は好きなので苦ではないみたいで
成績も全教科100点以外のテストは取ってきません。

小学生なら当たり前と言われますが
実感として当たり前ではないとは思います
クラスで1人しかいない100点のテストの時もありましたし先生が作った特別問題を解けたのもうちの子だけの時もあったみたいです。

地域の環境としては塾はたくさんあり
発展している所なので勉強に力をいれてるご家庭ばかりかなと思います。

塾の先生は後3年あるんだから
お子さんをみていても大丈夫と言われますが
親の私としては不安しかありません😓

中学生になれば個人順位もでるので
大体学年で10番以内ならいけると思うといわれますが
本当にそんなに簡単なのか?と内心思っています

内申点や当日のテストの合格点を聞くと
震えあがります😓

性格としては勉強が好きで算数が得意
何事も結果を出す為に全力で
目標に向かい努力をするタイプです🤔

本当に三年あればいける可能性はあるのでしょうか?

私の意見としてはとりあえず勉強を頑張り
いきたい学校に行ってほしいのですが
塾からの圧が凄いと娘が言ってました

コメント

はじめてのママリ🔰

そのくらいの偏差値の高校を卒業しました。

塾の先生がそこまで仰るなら、可能性のない子には言わないと思うので大丈夫なのではないかとも思いますが…

ご両親はいかがでしょうか?
受験のノウハウがあり、経験のある親なのか
勉強における努力は基本的に本人の問題なので、必ずしもではないですが
元々のIQ(母親に由来することが多いそうです)と環境は関係があると思います。
小学生なら、親の声掛けやサポートはかなり大きいかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♪

    顔を見ると呼び止められて
    進路先と大学まで言われると言ってました😓
    塾長はたまにしか来られないみたいで

    ノウハウなどはありますし
    夫も同じくらいの学校を出ているのですが
    夫に相談しても俺は勉強はしなくても入れたからわからないと言われます、夫は勉強で努力したことがないタイプで

    私は本人が行く気なら全力で
    サポートするつもりですが
    小学生から持ち上げるだけ持ち上げられて
    いざ中学生になってダメとなったら本人に申し訳ないので
    過度な圧は困るのが本音ではあります😣

    親の私から見ても凄い圧で
    期待のされかたも凄いので

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人はあまり努力せず、ということで
    ノウハウがあるというのは主様のことですかね?
    でしたらそれほど心配しなくても、お子さんの希望の通りにサポートしてあげるのが良いかなと思いますよ。

    私自身が受験を経て思うのは

    なぜ、その高校に行きたいのか
    何を学びたいのか
    将来何をしたいのか
    学校を選ぶ時の基準を偏差値にしてしまうと見えにくくなる人もいます。
    やはり、なりたいものや好きなことには敵わないからです。

    やりたいことをやりたい、好きなことを好きだと言えるような環境であれば

    周りからの期待や圧もお子さんの力になるのではないかな
    と、思いますよ。

    • 6月12日
deleted user

自分もお勉強タイプでした。

本人が頑張っているならお母さんには信じて応援してほしいです。

でも逃げ道ではないですが、失敗しても大丈夫、他の道でも大丈夫、これで一生が決まるわけではない。みたいな心のサポートがあればなお良かったかな〜と今になっては思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♪
    うちの子挫折をあまり知らずに成長しました😓
    だからもしこんなに過度な期待をされて
    落ちた時どん底まで落ち込んでしまったらと心配で😢

    私は自分の行きたいところに行きなさい、塾の話は半分に聞いていいからねと伝えています🤔

    信じて応援してほしいというお言葉にドキっとしました
    私にその気持ちがないとダメですね😔

    やはり受験大変でしたか?

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱり親の「貴方を信じてる」という姿勢は大きい原動力になりました😊
    ただ「期待されている、失敗してはいけない、、」と言うプレッシャーは半端ではなかったので、自分の娘には「人生長いんだから、少しくらい失敗してもいいんだよ」と言う事を同時に伝えたいなと思っています☺️あ

    受験は大変でしたが、自信につながりましたし、いい経験だったと思います😊

    • 6月12日
♡HRK♡

そのくらいの高校を卒業しました。
塾の先生も可能性のない子には言わないでしょうし、大丈夫なのではないでしょうか?

わたしは塾は中学3年の部活を引退した夏休み明けからしか行かなかったです。
家から近い高校でいいやと思っていましたが、夏休みの学区内合同説明会で実際に卒業した高校が1番夏休みが長く校則なし、自由な校風だと分かりそっちに行きたいと思い志望校変更しました。
ただ、内申がオール5が暗黙の基準?みたいな感じでわたしは内申が足りずテスト本番でカバーしなければいけませんでした💦

わたしの親は勉強は一切言わなかったです。
行きたい高校があるなら、頑張ってというスタンスでした😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♪
    そうなんでしょうか?
    何だか持ち上げられて
    落とされたらなどマイナスに思ってしまい😓

    塾に行く前から
    ご自身で勉強などはすすんでやってましたか?😳

    中学生になったらもっと現実味がおびるのでしょうが
    私としては何だか不安しかなくて😓

    校風なども調べて良いところはたくさんあるのですが
    同じく内申点はオール5で当日もほぼ満点に近いのが条件みたいで🥶

    ちなみに宜しければ
    内申点いくでしたか?

    • 6月12日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    部活が夏場は夜まであったので、宿題だけですね。
    理数科目は得意だったので試験前に暗記科目を少しやるくらいでした。

    内申は40でした😅

    • 6月12日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    宿題も授業中にしていたので、家で勉強というのはあまりしてませんでした😅

    • 6月12日
ちっち

小学生から努力すれば、行ける可能性はあると思います!

ただお母様は、塾は、お子様を越して合格校の名前が欲しいというのを忘れないでください。

県トップ高に行くと、更にその中で順位が決まります。
中学で一位の子が高校入って最下位なんて当たり前にあるので、何故その高校が良いのか?
その先に何が見えるのか?等学力以外の目的も見つけないと行けないと思います。

その高校もですし、他の高校含めて、色々選択肢を広げてあげるのも良いと思います😀

deleted user

本人にその気があるなら、応援してあげる形で良いと思いますよ!

塾としては、その高校の合格実績が欲しいのでしょうね。
塾の最大の広告は名門校への合格実績ですから。
娘さんに合格の見込みがあるからこそ、上を目指して欲しい、という気持ちで声をかけているのだと思いますよ!

私が昔通っていた塾でもよくある話でしたよ。
成績の良い子や伸びる見込みがありそうな子には、県トップの公立高校や名門私立高校を受けるよう、先生が面談で勧めてきます。
生徒本人の希望と合わず、面談で喧嘩になった話も聞きましたよ。

塾の先生のいいなりになって、
プレッシャーになりすぎないように、
「偏差値だけに拘らず、校風などもしっかり見て、
あなたが気に入ったところへ行きなさい、
塾の先生が勧める高校とは違う高校に行きたくなったとしても、
ママは応援しているからね!」
と伝えてあげるのが良いかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♪
    そうだと思います。
    私自身偶然のようにその塾と出会い、先生の方針がうちに合ってると思いましたが
    ○○高校と顔を見るたび確認されるみたいで😓
    塾から○○名進学させましたといいたいですもんね😅

    本人にその気があると思いますが本当に内申点オール5なんて取れるの?ありえないと思ってしまって☹️

    まだ早いと親が思ってしまってて主人とは校風もそうですが本人の得意をのばす学校に行ってほしいとも思ってるのでまずは徹底して調べたいと思います。

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    地域柄にもよるかもしれませんが、
    私の地元では私立の進学校もたくさんあったので、
    ダメ元で上のレベルの公立高校にチャレンジしてみて、
    落ちたら私立でもいいや〜くらいの感覚の子もたくさんいましたよ!

    地方だと公立が完全優位な地域もありますが、
    公立ダメだった場合私立でも家計的に問題なければ、ダメ元でも本人のやる気があるならチャレンジさせてみるのもアリかなと思いますよ!
    高校受験が全てでは無いと思いますし!

    私は第一志望で私立高校に入学しましたが、
    大学受験で伸びるのは、公立落ちて来た子が多かったです!
    高校受験で挫折経験がある分、大学こそ自分が行きたいところに…という思いが強い子が多いのかなと思います!

    まだ小6ですし、
    そもそも内申点のことや、高校がどういう場所かもピンと来ていない時期じゃないかなと思います。
    中学生になって、勉強以外にも部活、制服、校則、校風、進学実績など、
    色んな面から進路の見方ができるようになって、
    ご本人の意思がしっかりして来たときに、
    本人に合った進路先を見つけられたら良いのかなと思います。
    それまでは塾の先生が進める志望校に向けて勉強しておけば、
    それ相応の学力がつき、進路の選択肢が多くなると考えれば、
    今の時期に高い目標を持っておくことも悪くないと思いますよ!

    • 6月12日