
リビングのダウンライトについて、調光ありとなしの意見が分かれています。どちらを選んだか、理由を教えてください。
リビングのダウンライト
調光あり、なしどちらにしましたか?
私はありにしたいのですが主人と意見が割れてます😅
どうしてありにしたのか、なしにしたのか
教えて欲しいです🙏
- 2児の母
コメント

はじめてのママリ
無しにしました!
暖色が好きで他の色味にしたくなかったのと、リビングに関しては調光にしても色変えること無いと思ったからです^ ^

らすかる
実家がリビングダウンライトとシーリング両方なんですが、
ダウンライトの調光ほとんど使わないです。たまに子どもが遊んでいますが…。
-
2児の母
コメントありがとうございます(*^^*)
ほとんど使わないのですね!
明るさ変えたくなる時あるかな〜って思いましたが😂- 6月11日

ぽむ
リビングにダウランイトが、3個ずつ、4グループありますが
それぞれつけたり消したりで明るさ調節できるので必要なかったです😂
調光も調色もついてますがつかってません😂
-
2児の母
コメントありがとうございます(*^^*)
なるほど、調光等はなしで、グループ分けすれば明るさは調節できるってかとですね🤔
グループ分けするとボタンは増えますか?- 6月11日
-
ぽむ
アメリカンスイッチですが、4個と3個で二ヶ所ついてます!
玄関の電気とシーリングファンもあるので。。- 6月11日
-
2児の母
詳しくありがとうございます^^
玄関電気のスイッチも
リビングにあるのですね!
シーリングファンなどは無いので
そんなにスイッチだらけには
ならなそうですね🥺- 6月11日

ほのゆりか
調光もできますし色味も変えられます
殆ど昼白色ですが
ダイニングの上のダウンライトは色味だけ帰れるようにしました
-
2児の母
コメントありがとうございます(*^^*)
昼白色が好きなのでそのままで明るさを変えれたらいいなーと思いましたが、明るさ変える事ありますか??- 6月11日
-
ほのゆりか
あるので使いますが無くても問題はない感じです
- 6月11日

ママリ🔰
ありにしました!
曇りの日とかに調整してます🥺
夜ほど明るくなくても大丈夫なので🙆♀️

©️✴︎
調光つけてます!外の明るさに合わせてあとちょっと明るさほしーなと思った時や、夜映画見たりするので暗めにしてみたりしてます🤩

はじめてのママリ
調光ありにしてましたが、スイッチだけで14800円したので、やめました(笑)
段調というやつに変えました🤗

2児の母
返信遅くなりすみません💦
調光でなくスイッチで分けることになりました!回答ありがとうございました♡
2児の母
コメントありがとうございます^^
明るさを変えたくなったりはしないですか?
色味はそのままで明るさだけ調節出来たらいいなあって思いましたが、変えることないですかね😂
はじめてのママリ
うちはダウンライトが多いのかスイッチも3つあるので、暗めがいいなら1つ付ける、明るめが良いなら3つ付けるなどで変えてます!
2児の母
スイッチわければ、調光は必要なさそうですね🤔
調光のダウンライトのが高いので、スイッチ分けるの考えてみます!