![ピスタチオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
急遽、夫が関東から富山に転勤になり、富山駅周辺で転居先を探していま…
急遽、夫が関東から富山に転勤になり、富山駅周辺で転居先を探しています。
全く土地勘がないため、住みやすいエリアなどあったら教えていただけないでしょうか。
我が家は夫、娘(1歳半)、私の3人で
秋に第2子が生まれる予定のため、子供が遊ぶ場や日用品の買い物などに便が良いとありがたいです。
現状、駅から近いなどこだわりはありません。
また、このご時世、関東から伺うので富山の皆さんに受け入れていただけるか不安で仕方ありません…
皆様県外からの引越しにはどのようなお気持ちをお持ちなんでしょうか…
実は富山での出産に切り替えようと産院を探したところ
仕方ないにせよ、県外からということと我が家のスケジュールの関係で
どこの産院も断られてしまい、もはや引っ越すことさえも受け入れていただけないのではないかと気が滅入っています…
非常に勝手ではありますが、率直なお考えは聞きたいものの、批判等はご遠慮いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
(最終的に産院は現在の住まいではない里帰り先で無事決まりました)
- ピスタチオ(3歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![そうぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうぷー
富山に住んでいます。
いきなり転勤は普段でも、そしてこのご時世でも気が滅入っちゃいますよね💦お疲れさまです😌
富山駅周辺ですと、奥田周辺がおすすめです(実家がそこいら辺だったので笑)
ご主人の職場は駅前ですか?
富山は車社会なところがあるので、もし車がないのであれば、本当に駅前で探したほうが便利だと思います。
子どもが遊ぶ場所はいろんなところに公園、児童館などありますが、駅前だとCiCの子育て支援センターと中央児童館があります。
それ以外の児童館やショッピングセンターなどは車がないと大変かもです。
県外から来るということですが、率直なところわたしとしてはコロナを持ち込まない(感染していない)限り、なんとも思いません😂
コロナが流行り始めたころ、車の後ろに
私は県外ナンバーですが、富山在住です。なんて紙を貼ったり、
メルカリとかで売ってるステッカーで、富山在住です。ってやつを貼ったりして、気を遣っている方も見たことはありますが、私個人としてはコロナさえ持ち込まなければ気を楽にして富山に住んで頂きたいです!
(富山の魅力はたっぷりあるので😊)
![ピスタチオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピスタチオ
そうぷーさんお返事遅くなってしまい申し訳ありません!
そしてお優しいお言葉…ありがとうございます😭
住まいを調べまくっております!
奥田周辺全然物件がないようです…下赤江のアピタはどうでしょうか?(雑な質問で申し訳ありません…)
主人の職場は富山駅前なのですが、車で通勤・仕事を行うのでその点は問題ないのですが、来年の4月までの約数ヶ月は私は車なし生活の予定です。(4月頃私用にもう1台増える予定)
引越しが決まってから色々調べてみて、正直なところ、関東の多さに麻痺してる部分があるなと反省しています。
富山等北陸の感染者数が少ないことやこれ以上増えないことは大事なことなので、体調見つつ、行く前には検査を受ける等できる限り対策頑張ります😭
![そうぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうぷー
アピタ周辺もいいと思います!
ただ個人的にはアピタ周辺の道も駅前も通勤で結構混むイメージです😂
アピタは富山にあるショッピングセンターとしては中規模くらい?で、都心のほうからしたらショボイかもです
アピタ東はこどもを遊ばせるスペースはゲームセンターくらいしかないですが、スーパーはちゃんとしてます!
ちなみに違うところにあるアピタ富山店は小さい子どもを遊ばせられる遊び場がありますよ😀
アピタ東周辺は車ないと大変かもです💦
あんまりバス通ってる感じないのとライトレールなどないです。
-
ピスタチオ
富山駅方面に車で通勤するには渋滞は覚悟しないといけないんですね😂
アピタは実家にいる時も利用していたのと、よさげな物件をいくつか見ていたので実はテンション上がってました😍
娘がまだ小さいのでキッズスペースで十分です😍
改めて交通の便を調べてみましたが、確かにアピタ周辺にした場合私用の車がくるまでどうするか…ですね😓
すごく参考になります!!ありがとうございました😭- 6月19日
ピスタチオ
返信をするつもりが別でコメントしてしまったかもしれません😭
編集方法もわからず、取り急ぎこちらにコメント追加いたします💦