※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mommy
産婦人科・小児科

岐阜市南寄りで子どもの皮膚科を探しています。わたなべ皮膚科、つばさ皮膚科、予約待ち時間が長いところがあるので、良い皮膚科を教えてください。

わたなべ皮膚科ってどうですか?
伊藤皮膚科、スタッフさん先生、処方もとってもいいんですが、予約制でないため待ち時間がえげつない。つばさ皮膚科も行っていましたが、ステロイドの処方が少ないなどで、、、。
岐阜市、南寄りでいい皮膚科があれば教えてください。汗疹、乾燥肌の、子どもの皮膚科を探しています。

コメント

ままり

わたなべ皮膚科、行ったことあります☺️
たしか予約もとれるんですけど、朝イチの時間は当日受付もしてたので、それで行きました。(現在はコロナの関係で違うかもしれません、すみません、、、)

当日の朝、診療開始20分前について2番目でした。その時は待ち時間は少なかったですが、とにかく人がたくさんで、人気のところなんだなあと思った記憶があります。
ただ、大人の処方でいっているので、子どもの皮膚科として良いのかはわかりませんが、症状をしっかり聞いてくださいますし、それに合わせて薬も出していただけます。一度行ってみるのも一つかもしれないです!

自分が岐阜市の西に住んでいるので、南側の方でいい皮膚科はわかりませんが、なだ子供クリニックで子どもの乾燥、湿疹の肌を見てもらっています。症状に合わせて、ステロイドも出していただけるので、個人的にはありがたいです。

  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。
    なださんは、うちからも近いです。アレルギーって感じかなと入りづらかったのですが、、、

    • 6月13日
  • ままり

    ままり

    個人的には、なださんに皮膚も見てもらえるし、体調不良のときにも行けるのでありがたいです。
    ちなみに、なださんの前にいちき皮膚科にも子供たちをみてもらったことがありますが、どちらも処方は変わりませんでした!
    私も最初、なださんで皮膚はどうだろう、、と思ったのですが、今は通ってよかったと思ってます!娘も息子も、肌しっとりになりました☺️

    • 6月14日
  • mommy

    mommy

    なるほど。ありがとうございます。
    先生はアレルギー、小児科を診ているみたいですね。
    綺麗なとこだしかわいいですよね。紹介ありがとうございます。

    • 6月14日
ラムネ

最近行きました😊
予約は今出来ないみたいです。平日の午前中に子供の湿疹で行きましたが、そんなに待たずに診てもらえました。

ステロイド出してもらいましたし、保湿用のローションとかも処方してもらいました。

岐阜市の南寄りだと岐南町は遠いですか?ぎなん皮膚科も行ったことありますがステロイド出ますよ。こっちは予約制なので待ち時間は少ないと思います!

  • mommy

    mommy

    私がぎなん皮膚科で、しみとりしました。いいとこですよね!
    ただうちからはそんな近くなく感じます💦

    予約できないのはコロナの影響なんでしょうか?
    最近は予約制じゃない病院とかが増えてますかね💦

    • 6月13日