子育て・グッズ 初めての歯磨きについて、水ブラシ後に歯ブラシで泡を軽くこすった方法で使っています。ジェル製の方が良いでしょうか?先輩ママさん、教えてください。 初めての歯磨きについて教えてください😭💦 今までガーゼで拭いてたのですが 上下が4本ずつ生えてさすがにそろそろ歯磨き粉?を始めようとデビューしました! 遅いですよね☔ こちらの商品を使いました! 水ブラシをした後に 歯ブラシに付けて泡で軽くこすっただけなのですが 使い方あってますかね😂? ジェル製とかでしっかり磨いた方が良いですか💦? 先輩ママさん教えてください💦💦 最終更新:2021年6月13日 お気に入り 歯ブラシ 歯磨き粉 ママ(4歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ 歯科衛生士です🦷 うがいが出来るまでは歯磨き粉をつけなくても大丈夫ですよ!歯ブラシに慣れること 、歯磨きが習慣化することがまずは大切です😌 6月10日 ママ コメントありがとうございます! 歯科衛生士さんにお答え頂けるなんて嬉しいです😍 そうなんですね! 早めの方が虫歯になりにくいと思ってました💦 娘が歯を触れられるのをかなり嫌がるため ちゃんと出来ているのか不安なのですが大丈夫ですかね😣? 食後にはお茶を飲むようにしてるのですが 6月10日 はじめてのママリ 泣けばやめてもらえるとお子さんが思わないように嫌がられても少しずつでも続けてください🥺 歯ブラシを嫌がるのでしたら 、ガーゼで仕上げに拭き取ってみてはいかがですか? 6月10日 ママ 遅くなりすみません😣💦 今日も泣く泣くガーゼで拭いて 歯みがきをしようとしたところ 歯茎からの出血がありました😣 強く擦ったのでしょうか💦 ぎゃん泣きのうえ出血まであり 申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 6月11日 はじめてのママリ 出血は炎症があった為かもしれませんね🥺 チェックアップという味がついたジェルタイプのがあります 。それだとブドウとかだから嫌がらずに出来たりしませんかね 、、、? 6月11日 ママ 遅くまでありがとうございます! チェックアップですね😊 早速薬局で見てみます! ネットで見たのですが 赤ちゃんの前歯が揃ったら フッ素を塗ってもらいに歯科へ行くと書いていたのですが そうなのでしょうか😲? 何度も質問してすみません😭💦 6月12日 はじめてのママリ 虫歯予防のために来られるお子さんもいらっしゃいます💭 ですが 、まだお子さんが小さいようですし 、お家の段階で泣かれてるので 、歯科医院を受診したら更に恐怖心が湧くと思うのでもう少し待って見ていいかと思いますよ😌 小さいお子さんは幼稚園などの歯科検診で引っかかってから来られるお子さんがダントツで多かったですよ🕊 6月12日 ママ 赤ちゃんの時から歯医者さんへ行くと絶対に怖がりますよね😭 私にですら口を開けてくれないのに😂 すみません💦 あともう一点お聞きしたいのですが、 私の母が歯槽膿漏なのですが 家族が歯医者を薦めても なかなか行ってくれません⚡ 口臭もあり、本人も気にしてるのですが… 虫歯も唾液を通して赤ちゃんに移ると言いますが こういうのも移りますか😱? 6月12日 はじめてのママリ もう少ししてから受診されることをお勧めします🥺 はい 、うつります! 同じスプーンを使うことを控えたりしてください💭 6月12日 ママ 遅くなりすみません😣💦 娘の成長を見ながら 受診させていただきます! 昔から歯医者が嫌いで 勧めるものの何かと理由を付けてごまかします😫💦 本人も口臭を気にしています。。 以前テレビで歯周病と認知症や誤嚥性肺炎の関係性について知って 早めに治療してほしいのですが😭 たくさんの質問に答えてくださって 本当にありがとうございました😆 勉強になりました! 6月13日 ママ 添付忘れてました💦 こちらの商品です😊 6月10日
ママ
コメントありがとうございます!
歯科衛生士さんにお答え頂けるなんて嬉しいです😍
そうなんですね!
早めの方が虫歯になりにくいと思ってました💦
娘が歯を触れられるのをかなり嫌がるため
ちゃんと出来ているのか不安なのですが大丈夫ですかね😣?
食後にはお茶を飲むようにしてるのですが
はじめてのママリ
泣けばやめてもらえるとお子さんが思わないように嫌がられても少しずつでも続けてください🥺
歯ブラシを嫌がるのでしたら 、ガーゼで仕上げに拭き取ってみてはいかがですか?
ママ
遅くなりすみません😣💦
今日も泣く泣くガーゼで拭いて
歯みがきをしようとしたところ
歯茎からの出血がありました😣
強く擦ったのでしょうか💦
ぎゃん泣きのうえ出血まであり
申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
はじめてのママリ
出血は炎症があった為かもしれませんね🥺
チェックアップという味がついたジェルタイプのがあります 。それだとブドウとかだから嫌がらずに出来たりしませんかね 、、、?
ママ
遅くまでありがとうございます!
チェックアップですね😊
早速薬局で見てみます!
ネットで見たのですが
赤ちゃんの前歯が揃ったら
フッ素を塗ってもらいに歯科へ行くと書いていたのですが
そうなのでしょうか😲?
何度も質問してすみません😭💦
はじめてのママリ
虫歯予防のために来られるお子さんもいらっしゃいます💭
ですが 、まだお子さんが小さいようですし 、お家の段階で泣かれてるので 、歯科医院を受診したら更に恐怖心が湧くと思うのでもう少し待って見ていいかと思いますよ😌
小さいお子さんは幼稚園などの歯科検診で引っかかってから来られるお子さんがダントツで多かったですよ🕊
ママ
赤ちゃんの時から歯医者さんへ行くと絶対に怖がりますよね😭
私にですら口を開けてくれないのに😂
すみません💦
あともう一点お聞きしたいのですが、
私の母が歯槽膿漏なのですが
家族が歯医者を薦めても
なかなか行ってくれません⚡
口臭もあり、本人も気にしてるのですが…
虫歯も唾液を通して赤ちゃんに移ると言いますが
こういうのも移りますか😱?
はじめてのママリ
もう少ししてから受診されることをお勧めします🥺
はい 、うつります!
同じスプーンを使うことを控えたりしてください💭
ママ
遅くなりすみません😣💦
娘の成長を見ながら
受診させていただきます!
昔から歯医者が嫌いで
勧めるものの何かと理由を付けてごまかします😫💦
本人も口臭を気にしています。。
以前テレビで歯周病と認知症や誤嚥性肺炎の関係性について知って
早めに治療してほしいのですが😭
たくさんの質問に答えてくださって
本当にありがとうございました😆
勉強になりました!