
胚盤胞移植の日が決まり、クスコの痛みが心配。sheet法で2回の移植があるのか不安。乗り切り方はないか?
胚盤胞移植の日が決まりました。ただクスコが毎回痛くて②移植よりその心配ばかりしています😭sheet法なので2日に分けてするので2回もあるのかぁと、、😔
クスコの乗り切り方なんてないですよね?😭
- ママリ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ごめんなさい!
質問なのですが、クスコってなんですか?💦
私も今ショート法で刺激してるので、採卵終わってもそんなに痛いのあるの!?嫌だ!って思ってしまいました💦

退会ユーザー
お医者によるのかもしれません。
痛いと思ったことないです!
楽にして深呼吸してね。とは言われます。
-
ママリ
痛くないの良いですね🥺深呼吸、私も言われます😭が痛すぎて無理ーってなってます😅
- 6月10日

ママリ
私も痛くて、よく出血します😅シート方、移植の時も出血しました😂💦💦
自分ができることは、力を入れずにリラックスするくらいしかないかなぁ…と。
あと先生に「出血するんで
す」って話したら、次回からすごーーく気をつけてそーっとやってくれるようになって、その時は痛くなかったし、出血もしませんでしたよ😊
-
ママリ
やっぱり痛いですよね!😭出血はした事ないですが、それはもっと痛そうです😭
先生のやり方にもよるんですかね😭あの器具がカチャカチャ鳴る音でさらに心拍数が上がります😭- 6月10日
-
ママリ
わかります💦ドキドキしますよね💦💦💦💦
先生に相談したら、「今も小さめの使ってるんだけど、一番小さいのでやってみるね」と言ってくれました!クスコにもサイズ?あるみたいです💡せっかくの移植、リラックスしてできるように相談してみてくださいね❤️😊- 6月10日
-
ママリ
先生に昨日、相談してみたのですが移植は膣からエコーの機械も入れるので小さいクスコではできないって言われました😭😭痛みに耐えるしか無さそうです😭
- 6月10日
-
ママリ
そうなんですね😭💦
私がクスコの大きさ変えてもらえたのは妊娠中のおりもの検査の時だったので…移植の時は難しいんですね😔
少しでも痛くないと良いですね!!!- 6月10日
-
ママリ
先生にも検査の時は小さく出来るけどと言われました😭
ありがとうございます!明日頑張ってきます🥺- 6月11日
ママリ
採卵の際にもするのですが、膣を広げて固定させる器具です🥺痛くないって方の方が多いとは思うのですが、私は痛くて😭
ママリ
あー最初に広げるやつですね💦
採卵の時はドキドキでそれどころじゃないんですが、確かに痛いですよね💦
ママリ
広げるやつ痛いですよね😭痛い②言ってしまい恥ずかしいですが耐えれなくて😭
頑張ってしてきます🥺