※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

旦那が子供に怒鳴り、メンタル崩れている。幼稚園に市の保健師が来る日で、息子の様子が心配。

これ旦那が悪いですよね? 

今日は旦那が休みなので朝家にいて、子供が走って充電器にぶつかったという理由で怒鳴り子供が泣きました。それで朝から子供のメンタルが崩れ、幼稚園バスに乗せるのもいつもはスムーズなことも一苦労。

しかもそれで普段通りの日ならまだいいんですが、発達に遅れがあり今日は幼稚園に市の保健師さんたちが息子の様子を見に来ます。
メンタル崩れたまま幼稚園着いたら切り替え出来てるのか?とか、いつもどおりの様子の息子を見てもらえないかもと旦那に憤りを感じます。

コメント

ママリ🔰

どんな理由があれ子供に怒鳴るのはどうかと😢
いつも通りの様子は見てもらえない確率の方が高い気がします😭
よりによってなんで今日なんですかね、ご主人、、、😭

マヤ

子供の手が届く所に置いたり
歩いてて蹴ってしまう所に置いた時点で
置いた人が悪いです。

それで怒鳴るなんてあり得ません。

ゆか

充電器にぶつかっただけで怒鳴るなんて💧走ってるから危ないと叱るならまだしも…

幼稚園に連絡しておくのはどうですか?朝こんなことがあって、悲しい気持ちのまま幼稚園に行ってしまって、普段の様子を見て欲しかったんですが💧とか。

あや

皆さん回答ありがとうございます、これから幼稚園に面談で行くので一言話しておこうと思います😥