
関東在住の方へ。冬に子供にユニクロのヒートテックを着せた経験がある方、上下どちらが使いやすかったか教えてください。
関東近辺にお住いの方、冬に子供にユニクロのヒートテックを着させましたか?
タートルネックは首元嫌がりますよね…?
上と下のヒートテックがあるみたいなのですが、どれが使いやすかったとかあれば教えてください(^^)
- ひーちゃん(9歳)
コメント

退会ユーザー
子供って、寒いのにはさほど苦を感じないそうです。ヒートテックではなく普通の肌着でも充分大丈夫ですよ!

退会ユーザー
うちは去年、外遊びなどする際は着せてました。ヒートテック着せてロンパース肌着着せて服って感じでしたが暑かったかなと^_^;家ではヒートテックにロンパース肌着のみで過ごさせてました。
-
ひーちゃん
ありがとうございます♡
そうなんですね(・ω・)ノ
初めての冬なので何を着させたら1番いいのかわからなくて…>_<
めひなさん、3人目のお子さんもうすぐなんですね♡
楽しみですね!- 9月10日

リタマーリー
赤ちゃんですか?
うちは着せてないです。
普通の肌着です。
うちは暑がりなので普通の肌着とカバーオール2枚でも暖房ついてるとほっぺが真っ赤になって暑そうでした。
赤ちゃんならまだずっと室内なのでいらないように思います。
-
ひーちゃん
はい、5ヶ月になる娘がいます。
長袖肌着って股のところまであるロンパースタイプとシャツタイプがあると思うんですけど、どっちを着せてましたか?
歩くようになって活発になってきたら考えてみます!- 9月10日
-
リタマーリー
うちは8月生まれで冬は4〜6カ月くらいだったんでまだ股まであるロンパースでした。
シャツタイプって大人と同じ、上下分かれてる物ですよね?
シャツタイプにしたのは一歳になった最近ですね。
私がお腹が弱いタイプなのでシャツタイプだとお腹でるのが気になって💦
最近はよく動くのでシャツタイプの方がオムツなど替えやすいです。
あ、寝るときはお腹出ないようにロンパースタイプです。- 9月11日
-
ひーちゃん
上下分かれてるやつです★
1歳くらいなんですね!
ネットでいろいろ見てると定価より安いのでついつい買っちゃって…
まだ小さいので繋がってるロンパースタイプのとシャツだけのやつを買ったんですけど、どっちも使ってましたか?
シャツだけのは下に繋がった薄い肌着を着せればいいかなと思ってるんですが>_<- 9月12日
-
リタマーリー
私はお腹出ないようになるべくつながってるのを着せちゃいますが支援センターなどで話を聞くと7ヶ月くらいでも上下別々のを着せてる人は多かったです。
私が気にしすぎみたいです💦- 9月12日
-
ひーちゃん
そつなんですか∑(゚Д゚)
10ヶ月のいとこは、ユニクロのメッシュインナーボディきてました!
それぞれですもんね!
冬は特にお腹冷やしたら風邪ひいちゃうから繋がったのを着せるつもりです(・ω・)ノ!- 9月12日
-
リタマーリー
冬は気になりますよね💦
うちは冬は一歳半くらいなのでさすがに上下別々かな。
でも気持ち的にはロンパースがいいんですが。- 9月12日
ひーちゃん
ありがとうございます♡
ノースリーブと半袖のメッシュのが多く持っていて真冬手前くらいまでだったら使えますかね(⌒-⌒; )