
初めての予定日超過で、日常生活について不安がある方がいます。皆さんは超過中にどこまで行動されていますか?
予定日みごとに超過中です〜😀(笑)
今回初の予定日超過です!
予定日超過された方はいつ陣痛がきてもおかしくない状況だと思いますが、車の運転や買い物などどうされてましたか??
なるべく動いた方がいいと思いますが、
買い物中に破水したら大変だし、
車の運転もきつくないですか??
やはり誰かと一緒の方が安心ですかね?🤣
保育園の送迎は旦那がしてくれるので、
家でゆっくり過ごすこともできるのですが、
予定日超過してからは、まとめ買いはしないようにしてます!
田舎で車でしかスーパーに行けないので、
普通に毎日運転してますが、やめた方がいいのかなー?と思いつつ、子供が帰ってくる前に作り終わり、食べるだけの状態にしておきたいので旦那の帰りを待つ訳にも行かず(笑)
(入院中の子供と旦那の食事は旦那の実家に頼る予定なので、お肉とか腐らせるともったいないのでその日の分だけ買うようにしてます)
皆さんどこまで1人で出かけたりされてるのかと思って質問してみました!( ˙-˙ )
- ままり
コメント

わっふる
予定日超過はしてないですが回答しちゃいます⭐️
誰かといっしょに動きなさいって親に怒られたので散歩は37週ぐらいでやめました😂
家でひたすらスクワットとか階段の上り下りしてました!
田舎なので買い物は車必須だったので短い時間なら運転してました😂

ひよこママ
買い物は歩いて行ってましたー!
予定日超過してからは運転は控えてました!
予定日前までは運転してましたが破水してシート汚れるのも嫌だなと思い。。🤣
車使わないといけないのは大変ですね。。
でも、わたしはそこまでしても結局出てこず41週で促進剤しました🤣
-
ままり
歩いてコンビニくらいならあるのでお昼ご飯買いに行くくらいならできるのですが外は30度越えでなかなか歩く気にならず車移動です😂😂(笑)
破水で汚すの嫌ですよね〜🥲
明日の分は夜に買い出しに行ってもらうよう旦那にお願いしようと思います😇(笑)
私も促進剤パターンですかね😂はやく陣痛こい(笑)- 6月9日
-
ひよこママ
わかりますー。
なので、わたしは冬に産まれるようにちょっと狙いました🤣
真冬なら歩くのも苦にならないと、、笑
旦那さんに行ってもらいましょ!
その方が安心です🙆♀️
最後超過してからは、うさぎ飛びして歩道橋上がってましたが、
子宮口びくともしませんでした🤣- 6月9日
-
ままり
冬いいですよね〜😇
うちの子みんな4.5.6月なので冬とは無縁です(笑)
大きいお腹でウサギ跳びで歩道橋!?凄い(*゚Д゚艸)
なかなか産まれないので旦那に飛べ!!と言われました(笑)- 6月9日
-
ひよこママ
それがお腹大きくならなくて🤣
ズボンとかも妊婦様のじゃなくてウエストゴムぐらいのやつで全然いけるぐらいでなくて。。笑
うさぎ飛び余裕でした🐇笑
ぽんぽこりんの妊婦さん羨ましい😭
電車でも席譲ってもらったの1回です🤣- 6月9日
-
ままり
1人目の時全然お腹出てなくて
妊婦だと気づかれたの臨月入ったくらいからでした〜🤣
3人目はワンピースのボタン飛ぶくらいお腹出ます(笑)- 6月9日

ぽぽちゃん☺︎
予定日超過しましたが
普通に生活しちゃってます🤣🤣
-
ままり
やはり普通に生活送ってますよね😅😅
破水が怖いです(笑)- 6月9日

ママリ
本日予定日です!
1人目38w0dで寝てる時に破水からでした!
2人目も早いかと思いきや、、
あれれ?って感じです🤪🤪
むしろまだ出てこないので不安になってきてますw
-
ままり
うわ、寝てるとき〜🤣🤣
ちなみにですが破水の後お布団は無事だったのでしょうか??
ベッドなんですが子供のおねしょ用しかないですが念の為防水シーツ敷いていたほうがいいですかね?🥲(笑)
予定日今日なんですね〜😍
出てこないと不安ですよね(笑)
毎日まだ産まれないの?と聞かれるので軽くストレスです(笑)- 6月10日
-
ママリ
最初は寝返り打った時にちょろっと出て、あっ、尿もれかな😂と思ったくらいだったんです。
トイレ行って拭いて、念のためナプキン夜用つけてもう一回寝たんです。
そしたらまた寝返りというか寝る方向変えた時にさっきより多めに流れ出て、あっ!これ破水や!とはっきりわかりました🤣🤣ナプキンが頑張ってくれたのとすぐ飛び起きてトイレ行ったんでお布団は無事でした!
わたしは念のためナプキンとバスタオルだけ敷いて寝てますw
それより旦那が車に乗る時、
『なんか敷いてや!なんか敷いてや!』と何回も言ってきたのがうざかったです🤣🤣笑 綺麗好きなので🤣🤣🤣🤣
今から階段登り下りがんばります少しだけ🤏笑
お互い良いお産になるといいですね🥰❤️- 6月10日
-
ままり
チョロチョロの方の破水だったんですね!🤣
なかなか気づかない方もいると思うので気づいてよかったですね🤩
旦那さんの気持ちわかりますが、こっちはこっちで余裕ないですよね😂(笑)
出産頑張りましょうね〜❤❤- 6月10日
ままり
階段の昇り降りなかなかきついですよね(笑)雑巾がけもしてるんですけどなかなか陣痛きません🤣(笑)