![M♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ブリーチして色入れるなら、インナーダブルカラーだけでいいんじゃないでしょうか!
ブリーチ含まれてるようなので☺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
インナーカラーにする所をブリーチしてから色を入れたいなら、インナーダブルカラーで、ブリーチしないならインナーカラーじゃないでしょうか。
ブリーチは、前頭ブリーチのときな気がします。
![ウララ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウララ
ブリーチ(脱色)するかしないかなので、印つけた真ん中のインナーカラーだけでいいんじゃないですか?
インナーダブルカラーはブリーチとカラーの2工程があるみたいですよ。
コメント