
コメント

まろん
うちは手取り旦那30万くらい+わたしが15万くらいですが保育料39000円ほどです!
自治体によりますよねほんと💦

はじめてのママリ🔰
地域によりますが私の地域もそれくらいか、下手したらもうちょい高いです😭
-
ぽこたん。
もう少し上ですか😱
地域によってそんなに違うんですね🙄- 6月9日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那手取り25万で
保育園料金20700円です!

退会ユーザー
ボーナスがいいんですかね?☺️
年収ではなかったですか?💦
うちは、25万で24,800円です😥

MK2
手取り25万くらいの時は
2万5,000円くらいだったので
少し高い気がしますね☹️

はじめてのママリ🔰
うちは手取り40万くらいで48000円くらいでした。
高いところは高いみたいですね💦

ままりん
うちも同じぐらい払ってました😣💦
他の方が安くて羨ましい‼️
保育料は住んでる市町村の財政状況とかで全然違うと思いますよ!
市民サービスとか子育ての手厚さとか…お住まいの周辺の市町村のHP見ただけでも全然違うって思うかもしれませんよ😅

退会ユーザー
高いと思います。うちは手取り24の時確か上の子は2万2000とかだったので。

はじめてのママリ🔰
手取りが20万頃は39000円でした!ボーナスは100万以上あるので、きっとボーナス高いのでは💦?

らら
旦那手取り17〜20万
私12〜18万で4万2千円なので高い方だと思います!

ᓚᘏᗢ
うちも市民税高いですがうちは22200円のうちの地域では1番下?の値段です😅
9月から変わるかもしれませんが😭

みどりーず🥝
前年の収入に対して決定するみたいで、今は手取りですと主人38万、私20万ちょっとですが、保育料32000円です!
保育園入りたての頃は50000円ぐらいだったので、それにしては高いイメージです🥲
住んでいる所は関西です!

まっちゃん
うちはボーナスがないので、手取り26万でも16500円です。
育休のタイミングで私が非課税だったので、それもあってかなり安いですね。
横浜市です~。

退会ユーザー
うちのところは手取り20万円ないですが、45000円くらいです😅💦

ぽこたん。
皆さんご回答
ありがとうございました🙇♀️
ちなみにボーナスは年2回で
合わせても100ないです笑
医療費は小学校までタダなので
そこは魅力的なんですけど
場所によって保育料が違うって
ほんと嫌ですね🥺
ぽこたん。
え😱保育料ほぼ同じですね、、
やはり地域によって違うと
我が家高く感じます😵
まろん
ちなみに東京23区内です!