

しろ
キャパシティは人それぞれです!
できる人もいるしできない人もいるので当たり前はないです😃

ママリ
子供1人でフルタイム正社員ですが、毎日しんどいです。次の子を産んだらパートになろうかと思ってます。毎日お疲れ様です!

なーな◡̈*.。
私なら絶対無理です!
今4歳1人でフルタイムパートですがギリギリです😂😂
2人目産まれたらどうなる事やら(笑)

ちゃんゆい
私は専業主婦でもまともに家事できないのでフルタイムもプラスされたら無理です🤣

みいも
それはおばちゃんが保育園へ送迎してくれるとか、周りを巻き込んでの育児協力がないと厳しくしんどいと思いますよ、、
1人育てながらのフルタイムで復帰してましたがほんとに、ほんとに、しんどかったです。

まなおくん
はいはーい🙋♀️
4月からその生活して体壊しました〜(笑)
正直本当にめちゃくちゃめちゃくちゃに忙しくて、スマホを触れる時間は息子の添い乳してる間の20分とかでした😂
あとわもう寝てる時間が休憩時間でしたね…😂
元々いた職場へ復帰や周りの環境にもよるとは思いますが、自信がないなら時短やパートにした方がいいと思います😢
できる人は本当にすごい忍耐の持ち主なのだなと感心しちゃいます…(*^ω^*)
私には出来ませんでした😂

はじめてのママリ🔰
できて当たり前ではないですけど、絶対出来ないことでもないんじゃないでしょうか?

ねはやらママ
やろうと思えばやれると思います😊
当たり前ではないかなと💦
それなりに大変なので💦

退会ユーザー
私はぜっっったいムリです😭

退会ユーザー
当たり前ではないと思います!
私は今は時短7時間勤務ですが、あと5ヶ月でフルタイムに戻らないといけません😭
今の時短でもほぼワンオペ、実家遠方でいっぱいいっぱいなのにどうなっちゃうの⁉︎って感じです😅
でも働かないと生活していけないのでやるしかないです😭

はじめてのママリ🔰
家族の協力次第かな…と思います😇
元々キャパも大きくない私には
義家族同居ワンオペでフルタイムは
イライラしっぱなしで精神的にも肉体的にも無理でした。
コメント