 
      
      
     
            退会ユーザー
何か隠してたら知らないですけど、一応把握してるはずです(笑)
 
            退会ユーザー
全て把握してるし私が預かって管理しています🤗
 
            ✾amu✾(3兄弟mama)
全てしてたつもりでしたが、
隠し口座開設されました😂笑
- 
                                    ママリ どうやって気づいたんですか?😂 - 6月8日
 
- 
                                    ✾amu✾(3兄弟mama) 旦那の仕事用のカバンに通帳が丸見えの状態でありました! 
 別に探し出したわけじゃないです😅- 6月8日
 
- 
                                    ママリ そうなんですね!笑 
 なんか言いました??- 6月8日
 
 
            めいりぃ
してないです
金額も知らないです
- 
                                    ママリ 私も知らなくて、、 
 同じ方いて🥺🥺
 気になりませんか?- 6月8日
 
- 
                                    めいりぃ 気になると言えば気になりますね 
 たぶん、教えてといえば教えてくれるような気がします
 でも私、旦那の給料や貯蓄は旦那の物だと思っているので、みても「ふぅーん」ってなりそうです- 6月8日
 
- 
                                    ママリ じゃあ家計は別ですか?? 
 めいりぃさんも働かれてるんですか??- 6月8日
 
- 
                                    めいりぃ 別々ですね 
 お小遣い制とか考えたことありましたが、お互いにストレスになりそうだったのでやめました
 
 パートですが働いてますよ- 6月8日
 
- 
                                    ママリ そうなんですね! 
 うちは専業主婦なので気になってしまって😅
 生活費とかは旦那さんですか??
 では貯蓄用は共有してあるとかですか??
 気になりたくさん聞いてしまいごめんなさい😅- 6月8日
 
- 
                                    めいりぃ 専業主婦だったら、気になるかもしれませんね! 
 
 アパート、水道光熱費、ネット回線、外食費→旦那
 
 食費、日用品、娘の物→私
 っ感じですかね
 
 でも完全に分けてる訳ではなくて、旦那に買い物頼んだりしても自分で払ってくれますよ
 
 貯蓄用は、結婚した時に保険に入りました!
 旦那は個人年金も入ったみたいです
 
 あとは、出来るだけ貯金していこうねと話してますよ^_^- 6月8日
 
- 
                                    ママリ 詳しく教えてくださってありがとうございます!! 
 けどパートでそこまで分けれるってすごいですよね🥺✨
 
 干渉しすぎると疲れちゃうのですが、しないのも心配だし気になるなあ〜って思ったりして💦
 任されてるお金以外はもう気にしなーい!好きにしてくれ〜ぐらいの気持ちの方が楽ですよね😅笑
 
 今後お子さんの教育費とかはどうされるか決めたりしてますか??- 6月8日
 
- 
                                    めいりぃ 日用品や娘の用品は自分で在庫確認して買った方が楽だなぁと思って、担当してます 
 でも、旦那用の洗顔とかは、管理してないので、旦那が、自分で買ってきますよ
 
 干渉しすぎて、関係崩れたりするよりは、好きにして〜の方が、いいですよね^_^
 
 あとは、旦那さんの性格にもよりますよね
 うちの旦那は、趣味ゲームなんですけど、課金は無意味だと言っているので、電気代ぐらいしかかかってないんですよね
 これがパチンコ大好きとかになってくると、干渉したくなります💧
 
 教育費はまだ、話してないですけど旦那かなぁと、仕事してますが、扶養内のパートなので、教育費まで出すとマイナスになります💧
 足りない分は、貯蓄の保険から出したりもするかもしれないです- 6月8日
 
 
            ユウ
メイン口座は本人が管理しているので動きわかりません😅
一応財布別なので、それぞれ自分で管理です💦
 
            りなな
夫名義の口座はすべて管理してますが、新しく開設したお小遣い用の口座だけは知りません😊
 
   
  
コメント