
タマホームで建てた方教えてください!間取りが決まったら着工日が決まっ…
タマホームで建てた方教えてください!
間取りが決まったら着工日が決まってしまうものですか?
建設中に内装(クロスとかです)を決めましたか?
流れがよくわからなくて💦
できるだけ引き渡しを遅くしたいのですが、
予定よりもスムーズに話が進みすぎてどこで引き伸ばせばいいのかわかりません💦
- いつき(6歳)
コメント

退会ユーザー
タマホームではないですけど、なぜ引き伸ばしたいのでしょう?
いつまで引き伸ばしたいとかあるのなら、相談したら良いのでは?と思いました!

(^^)
うちも保育園の関係で引渡しまで時間かけたい、と契約前から言ってます!今打ち合わせ中で、来年夏頃着工、引渡しは再来年2月末予定です😀(タマホームではないですすみません)
もうローン本審査出しちゃったんですかね??出してしまうと変更は厳しいかと思います💦

はじめてのママリ
今我が家を建てるところですが本審査までとんとん拍子で9月には引っ越しでしたが夫との休みが合わず打ち合わせがあまりできてないのと、子どもの急病と細かくは分からないんですが、家を建てるのに承認?役所とかの話だと思うんですがそれがなかなか降りず明日やっと地盤改良(計画では4月にしてるはずでした)、来月上棟です。すでに1〜2ヶ月遅れてるので完成もそのくらい遅れるのかなと思ってます💦
いつき
このままいくと12月に引き渡し可能と言われたのですが、
市外に引っ越してしまうんです💦
そうすると、10月に今の地域で保育園応募しても、新しい地域で再度保育園に応募しなければならず…
優先順位がかなり低いと言われました💦
だったら今のところで保育園決定してから引っ越したくって…。
営業さんに伝えたのですが、
いつき
「ローンの関係もあって、スムーズに進めた方がいいです。」と言われてしまって🤔
退会ユーザー
そうなんですね。
それなら引き渡し後すぐお引越しせずにいたらどうでしょう?
登記の関係で住民票移してと言われるかも知れませんが、それは現住所のままでも可能です。
あとから書き換えたり必要だったりしますけど、、、。
都合で現住所で!!といえば出来ますよ〜
退会ユーザー
ローンの関係は、本審査の有効期限が関係してると思います。
決済日を遅らせる=また本審査しなければならないということだと思います。
いつき
そんな話してました!
(すみません、世間知らずで…全部夫に任せてて💦)
間取りが決まらないとローン組めないよ。と夫に言われたのですが、間取りも決まって、ローンも組んじゃうと着工日も決まってしまうのですか?💧
退会ユーザー
決済日が決まれば着工日はきまってきてしまうので、ローンの契約してるなら進んでますね💦
逆に早くすることはできないんですか?