
ジェンダーリビールのアイディアを考えています。息子に性別を伝える方法について相談したいです。風船やクラッカーは息子には厳しいので、くす玉や箱を開ける方法でどちらがいいでしょうか?他に1歳4,5ヶ月の子でもできる方法やアイディアがあれば教えてください。
ジェンダーリビールのアイディアください!
性別が判ったら主人にはジェンダーリビールケーキで性別を伝えようと思います🎂
両親、義両親には息子に手伝ってもらって伝えられる方法でお知らせしたいと思います✨
風船やクラッカーがいいかと思ったのですが息子は大きい音が苦手なのでその二つは厳しそうです💦
そこで、くす玉を作ってそれを息子に引っ張ってもらうのか息子に箱を開けてもらうのかどちらがいいでしょうか?
1歳4,5ヶ月の子でもできる方法でほかにアイディアや、こんなの見たことある!聞いたことある!こうしたよ!などがあれば教えてください😣
- ママリ
コメント

TOMATO
素敵な御家族ですね😳💓
うちはケーキ屋さんでジェンダーリビールケーキをオーダーして、娘と夫に切ってもらっているところをムービーで撮って義母に送りました😊
私はクラッカー、くす玉は用意や片付けがちょっと.......😭笑
一歳四ヶ月ならジェンダーリビールおむすびでもいいかもしれませんね🍙

退会ユーザー
私もジェンダーリビールケーキで旦那と息子にサプライズ発表するつもりです🥰
私は、その動画を撮って両家両親に送って「性別分かりました」って報告しようと思ってます❣️
旦那と息子が(息子はまだよく分からないと思いますが😂)ワーワーキャーキャー言いながらケーキ切ったり喜んだりしてくれたらその雰囲気も性別も伝わっていいかな〜と😚
参考までに🙇♂️
-
ママリ
ジェンダーリビールケーキやってみたいですよね☺️
主人の時には必ずケーキでやろうと思います!
息子がアレルギーでケーキが食べられないので寝た後に主人にケーキを渡すつもりで夫婦だけでキャッキャしてる姿を親に送るのが恥ずかしくて😅
旦那さんと息子さん喜んでくれるといいですね✨- 6月8日

ゆーか
ちょーど、昨日みた動画で!
上の子が、性別カラーの風船(ヘリウムガスで浮いてる)何本か持ってドアの向こうでスタンバイ、ドアノックしたら出てくるとゆうやつでした😆
-
ママリ
そのアイディアいいですね😳!
もし女の子だったら息子に妹用のスカート履いて女装させて風船持って来させたいです🎈- 6月8日
-
ゆーか
女装させちゃうんですね😆👌楽しそう👏
- 6月8日
ママリ
2人目は楽しく性別発表したいなぁと思いまして✨
娘さんと旦那さんが2人でケーキを切るのも素敵ですね☺️
確かに片付けのこと忘れていました😅
おむすび大好物なのでおむすびもいいですね!
ただ、食べるのがめちゃくちゃ遅いので中身が出てくるまでに時間がかかりそうです😂