

api
妊娠初期症状はほとんどあてになりません。生理前の症状に似てるためです。
5年間不妊だった私の経験上では生理が来た月に限ってなにか症状があり、実際妊娠してるときはなんの症状もありませんでした。ムカムカするつわりは生理予定日から1週間すぎた頃から始まりました。
妊娠してるかどうかは初期症状では一切分かりません。生理予定日から1週間たってから妊娠検査薬を使って判定することが一般的です。

orangepeko_24
早い人は初期症状があるのかもしれないですね。ただ、高温期は黄体ホルモンが分泌されているので、それで吐き気を催すこともあるそうですよ。わたしも高温期に入ってから、ずっと胸焼けや吐き気がしています(>_<)
でも、それはきちんと排卵しているということですから、このまま高温期が続いてくれると嬉しいですね!(*´▽`*)

しまなも
妊娠を意識していると少しの変化も気になってしまいますよね(´・_・`)
私もそうでした。
ただ8日前の症状では妊娠のものか、生理前の症状か判断は難しいかと思います。
ソワソワしますがもう少し気を楽に待つしかないのかなと思います(´・_・`)
良い方向に行くと良いですね★
コメント