
現在妊娠中で、3人の娘がいる女性が、4人目の娘の名前を悩んでいます。3人の名前が「ひ」から始まる3文字で、最後が同じでややこしいため、新しい名前を考えています。候補は「ひびき」「ひさね」「ひかる」「のりか」「まなか」「かりな」「かなめ」「まりか」「かなの」の中から選びたいと思っています。家族の意見が分かれており、関連性や繋がりを考えながら最適な名前を選びたいとしています。
現在女の子3人を育てています
現在妊娠中でお腹の子も女の子だと、断言されていて
名前の候補をどうするか悩み中です。
というのも、上の子3人3文字で最初の文字が
ひ、で始まる名前にしていまして
4人目もひ、から、始めるかで悩んでいます。
ひ、から始めるとなると
長女がひなの
次女ひまり
3女ひめか
でして、
最後が同じ名前になると今ですら、ややこしくて名前をしょっちゅう間違えてしまうのもあり
なるべく3人と被らない名前にしようと旦那と意見が一致はしたものの、
4人目も揃えるとなると候補があまりにも少なく
3人の頭文字をとって別の名前にしても良いのではないか
と、話が進みつつあります。
今の候補だと、
ひびき
ひさね
ひかる
の3つか
のりか
まなか
かりな
の2つか
3人中2人の名前からとって
かなめ
まりか
かなの
です。
皆さんなら
どういう組み合わせにしますか?
私としては
お腹の子が3歳くらいになったらもう1人考えていて
(男の子がどうしても諦めれない為)
もし女の子だった場合の事も考えつつお腹のこの名前を考えています。
旦那は、ここまで来たらあわせたいけど候補がなぁ…
私の親もみんな揃ってる方がいい絶対に
旦那の親は、自分たちが納得したならそれが一番
と、このような感じです。
旦那は
ひびきがいい!とヒビキ推し
母親は男の子ぽい名前だから、違うのがいい
と意見が割れ
私の意見としては
ひ、から離れてもいいんじゃないかと思っています。
でも、1人だけ名前の繋がりがないと可哀想だと言われてしまい
なら、上の子たちに関連した名前がいいのかなーと。
それなら、まなか、か、かなめ、がいいなぁと
漢字3文字を考えているので
上の子達の感じをそのまま当てはめる予定なので
関連性もあるし
誰を怒ってるか分からなくなることも少なくなるし…と
色々な意見が知りたいので
よろしくお願いいたします
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

タロリ
私ならここまで来たらひで合わせます。
5人目の子も女の子の可能性あるので
今3人や2人からとった名前つけたら
それこそ後がなくなるので
ひびきちゃんめっちゃ可愛いと思いました!
でも上3人はかわいい系のお名前だから
それならひかりちゃんの方が
しっくりはきますね🙃💖

🍑🍑
私なら「ひ」から始まる名前で揃えるかなぁって思います〜!
やっぱり1人だけ違うのは何となく可哀想ですし、そんな人いないと思いますが、1人だけ親が違うのか??とか、悪いことを考えてしまって、そう思われるのが嫌だなって被害妄想しちゃいます😢💦
ひびきちゃんって居ると思うし、とっても可愛いですが、やっぱり男の子のイメージがあります😣💦
4人目男の子を希望されてるなら、その時にひびきくんはとっておいてもいいんじゃないかなって思いました🥺✨
私の周りで、ひから始まる珍しい名前だと、「ひさな」ちゃんっていましたよ🙆♀️
私ならの考えなので、嫌な気持ちにさせてしまったらごめんなさい😣💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
たしかに、下の子だけ違くなってしまうと心無いことをいってくる人は少なからずいるんだろうなとはおもってしまいます。
でも、揃えてみても、
ややこしい名前で可哀想だのなんだの、言われてしまうので(笑)
うちの親と義家庭は各男の子の名前は1文字と謎のこだわりがあり
男の子なら漢字一文字で響がいいよねと話をしてたので
たしかに取っておいても良いのかもしれませんね!
ひさなちゃん、とても可愛らしい名前なので候補のひとつとさせていただきます!
貴重なご意見ありがとうございます!- 6月7日

ジャンジャン🐻
ここまできたらひで揃えますね😁
ひびきちゃん、女の子いますよ❤️
娘の友達で、ひいろちゃんて子もいて可愛いです😁
ぜひ候補へ。笑

はじめてのママリ🔰
1人だけ違うとお子さんが大きくなった時に疑問を持つかもしれないので、私なら揃えます💡
その中からだとひかりちゃんですね☺️
あとは周りに、ひよりちゃんがいて可愛いなまえだなと思いました💡

kiki
ひで揃えるのもいいかもしれませんね。4人姉妹可愛いです!
ひいろちゃん
ひろなちゃん
周りにいます。もしも5人姉妹になった場合も困らないように候補あげとけば、5人目男の子もがんばれそうですよね!
いいお名前がみつかりますように😊

R
上の子たちの名前を組み合わせるのいいと思いました!
でももし5人目できて女の子だった時困るかなと思ったのと一人だけ同じ字が入っていないのは本人が気にしてしまったら可哀想かなと思いました。
昔からある名前ですがひとみちゃんもありますね!こないだひとはちゃんという子がいて可愛いなと思いました!
紛らわしくてやいい名前なくて嫌なら○○ひ、など最初じゃなくて違うところに持ってくるのもいいかもですね^^*

h1r065
ひびきちゃんもいいかと。
あとはひなたちゃんとかもいますし。
うちは○○かで一番上、2番目も女の子は旦那がなので○○か、3番目も○○かで候補ありも同僚のお子さんのいちかとかぶり辞めて、関係なくしよかとなりましたが最終○○がでて、かをつけてもよかったので○○かです。
男の子は2番目いて私がつけました。
男の子は私がなので。
今度の双子も男の子なので私命名しますが私は息子とは揃えないかなです。
男の子、私は1人いますがもう1人欲しいから諦めつかず5人目いきましたら双子でした🤣

ママリ
4人目もひを付けたいなぁと私なら思います!!ひびきちゃんとっても可愛いと思います💕🌸

はじめてのままり
わたしも ひ で揃えてあげてほしいなって思いました!

♡♡♡
うちも4姉妹です!
うちは一見バラバラネームなのですが、漢字にすると二文字目に植物に関連する漢字を使っています。
共通点はそこだけで、ぶっちゃけ言わなきゃ気付かないレベルなのですが、とりあえずはその方向で今回も考えていましたが、なんかどうもしっくり来なくて…
そのこだわりを捨てたらつけたい名前が別にあるので、お腹の子だけはひらがなネームにしようかってなっています。
まだ確定させたわけではないですが、一応産まれてからお顔見て、やっぱこれだよねってなったらそのままひらがなにします。
1人だけなんでひらがな??ってなるかもしれませんが、長女だけ二文字で2・3・4番目は三文字だったり、まぁそこまで共通点ないのでアリかなと😅
でも頭文字ひ縛りはちょっと確かに急に違うと何でかな!?とはなるのかもしれませんね…🤔
私は別に友人の子がそうだったとしても何とも思わないというか、4人もいたらそりゃそうなるとも思うので、変な憶測みたいなのは頭に浮かびませんが…
子供本人がなんで私だけ?って思うのはちょっと可哀想なのかな😣?
一応、似てない(?)ひネーム書いておきます!
ひあら、ひいらぎ、ひいろ、ひおり、ひかり、ひこと、ひさね、ひさえ、ひじり、ひすず、ひとは、ひとみ、ひのり、ひのん、ひより、ひろ

🐐
ひびきちゃん可愛いです🥰
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます
ひ、で合わせるならひびきが1番私もしっくりは来るんですよね!
ひかり、は次女と被りすぎてややこしいと言われ旦那に排除されてしまいました(笑)
ひかり、ひばり、ひらり、
もいいなぁと思ったんですが(笑)
後先考えずに上の子達の名前を考えて次は男の子と願って妊娠しては女の子でと、なってしまい今に至るので反省点ではあります