※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月訪問の保健師さんから顔の赤紫や気持ち悪そうにえずくことが気になるため、病院受診を考えています。風邪ではないので緊張しています。

病院に行く理由。。みなさんは何ヶ月からお子さんの病院受診しましたか?また、理由を教えてほしいです。今度予防接種があるのですが、その前に病院受診しようと思ってて。理由は風邪ではなくて、1ヶ月訪問の保健師さんに泣いたら顔が赤紫になるのが気になると言われたことと、最近気持ち悪そうにえずくのが気になり、受診しようと思っています。風邪ではないから病院に行くのが緊張します💦

コメント

バルタン星人

そのまま伝えたらいいと思います!なにかの病気のせいだと困るし早めに受診しておいたほうが安心だと思います。
1ヶ月訪問の際に助産師さんに上記のことを言われ、気になったので受診したいのですがと言えば大丈夫ではないでしょうか?

受付で今日はどうされましたか?と聞かれる場合もあれは
問診票渡されて、それに受診理由を記載する場合もあるので、それは病院によりますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!
    やはり不安要素があるとずっと考えてしまって😭

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月で乳児湿疹がなかなか良くならずジュクジュクしてきたので小児科受診しました😌

その後湿疹はすぐ良くなりましたし、
はじめて行く小児科で予防接種もそこでする予定だったので先生や看護師さんの様子も知れたので受診してよかったと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!乳児湿疹はすごく増えますもんね💦

    • 6月7日
deleted user

下の子は1ヶ月待たずして、目脂の量が気になるので眼科、お臍が赤い気がして小児科に行きました!
様子見でもいいかな?って感じの事でももし何かあった時に、早く行っておけば良かったと後悔してからでは遅いので。
何もなかったらなかったで安心するし、何か気になる…が理由でも全然良いんですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭ありがとうございます😭✨

    • 6月7日
まるこ

下の子は生まれつきホクロあったのとよく寄り目になっていたので1ヶ月のとき受診しました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊!
    うちの子もよく寄り目になります💦気になりますよね💦

    • 6月7日
ゆんた

新生児時期からお臍が肉芽?出来ただったかなんだかで行きましたよ😃
気になる事あれば行って大丈夫かと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭行って不安要素を取り除きたいです💦

    • 6月7日
deleted user

生後1ヶ月で鼻水が出てなんか苦しそうに見えたのでその時は救急の小児科受診しました😅その後すぐに湿疹が酷かったのでそれで皮膚科も受診もしました!

保健師さんの言葉そのまま伝えて受診したら良いと思います💡
かかりつけの病院作る機会にもなりますし😌