

退会ユーザー
最近はショルダーバッグのみが多いです。
コロナで長時間出掛けることが減ったので…😭
お出掛けの時はまだオムツなので、オムツ1枚とおしりふきくらいです。

退会ユーザー
リュック 使ってます🙆♀️
下の子用オムツ、おしりふき、絆創膏、水筒、ハンカチティッシュ、ビニール袋などを入れています。
着替えは車に入れてます!

ねりわさび
そんなに遠くに行かないので、ショルダーに自分の荷物、手提げにおしりふき、オムツ1枚と着替えくらいです。
赤ちゃんの時は抱っこしてリュックとショルダー、完ミだったので水筒にお湯、哺乳瓶、オムツ数枚、おしりふき、着替え、離乳食、あれやこれやで肩と腕がパンパンで、それを思えば今は身軽になったなーと思うけど、子供が自分で荷物を持ってくれれば、すっごく楽になるのになー。
子供は小さいポーチにオモチャだけ入れて楽しそう☺️笑😃

レモネード🍋
リュックだとお会計のときに毎回バックの着脱がめんどすぎて最近使ってません😅
車移動だし、コロナになってから短時間のお出掛けしかしないので、ショルダーバッグに貴重品とウェットティッシュくらいしか持ち歩いてないです😅
下の子のオムツなども交換してからお出掛けするので車に入れっぱなしで持ち歩いてないので。(というかコロナで外であまり交換したくなくて…)
けどこれから水筒持ち歩かなきゃいけないからさらに荷物増えちゃいますねー
コメント