※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍙
家族・旦那

正直、旦那が口にしなくても内心「専業主婦はラクでいいな」と思ってると思いますか🥺?

正直、旦那が口にしなくても内心
「専業主婦はラクでいいな」と
思ってると思いますか🥺?

コメント

退屈ガール

思ってる人もいると思います。
うちの旦那は言います(笑)

まるこ

思ってると思います😅
旦那在宅で仕事してるとき
下の子寝てればゴロゴロしてるので🤣

ゆうき

仕事してても楽だと思われてるんで、専業主婦だったらもっと言われるんだろうなと思います😭

R(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

私もそれ感じたことがあって
結婚する前にトリプルしてたんで

あー…仕事したいな!
仕事したら気分紛れるかな…て
大きな独り言を言ったら
旦那が
家事も大変な仕事やろ?って
新婚の頃に言ってくれました😄

今はどう思ってるか分かりませんが😂笑
専業主婦がラクと感じる方も
おられるとは思いますが…
私は専業でなくても専業でも
どちらもラクではないと思います👍✨

deleted user

思ってると思います😂私自身もやっぱ専業主婦の時のが楽だったなーと思ってるから余計そう思ってるだろうと思います😂

はじめてのママリ🔰

うちはそうだと思います。実際仕事はかなりきついので。

はじめてのママリ🔰

うちの旦那は仕事してる方が楽って言います😂育児家事めちゃくちゃするので、子供といる大変さを分かってます。
楽って思ってる男って家で何もしてなかったりしますよね😅

deleted user

うちは思ってないと思います🤔
仕事激務ですが、休日かなり家事育児やってくれ、ひーひー言って、これ365日凄すぎるわーって毎回言ってます🤣

でも、夫の仕事は本当に激務で責任の重いポジションなので、私は専業ですが夫の仕事の方が大変だと思ってます!

お互いがお互いを尊敬してるので、いい関係でいられてると思います😊🙌

deleted user

嫌味でなくいいなーって思ってると思います(笑)
だって一日中ゴロゴロしてゲームして娘といるだけですから(笑)

はじめてのママリ🔰☺️

2人目妊娠前はそう思ってた、妊娠したらつわりとか大変そうだから言えないけどって。

まぁ、そう思ってるだろうな…とは。思ってましたけど🤣
義母も専業主婦で、健診とかで娘見てもらえるかな?って夫に聞くと、いつも暇してるから大丈夫だろって言われるので(笑)

夫が働いてくれて疲れてる時には、マッサージしてあげたり甘いもの用意したりと気遣いはするようにしてます😊

sママ

うちの旦那さんは「専業主婦は外で働く男よりもめちゃくちゃ大変な仕事をしてる」と言ってくれてます😂
私は旦那さんの方がよっぽど大変だと思います😥

せい

絶対思ってまーす!笑笑
旦那は異常な子供も好きなのでこんな可愛い子とずっと一緒にいれるのいいなあって言われた事あります🙄

deleted user

めちゃくちゃ思ってると思います。
昼寝すれば良いじゃん、とか言われますが、子供ふたりいる中どこに昼寝する時間があるのか逆に教えて?って感じです😂

deleted user

少しは思ってると思います🤣
だって、実際楽だし笑
家事終わったらお菓子食べながら映画見ながらゴロゴロしたり、服買いに行ったりしてます✨
娘も育てやすい方なので今のところ、仕事したいとは思いませんね🤣

deleted user

思ってると思います!
事実なので🤣

ママリ

思っていると思います😂
実際ラクなので仕方ないですが😂😂
今月から3年ぶりに働くので不安です!