
1歳の娘が熱を出しており、寝るときに暑いと泣いてしまう状況。扇風機をつけているが、熱が上がる。保育園では風邪の症状がある子がいる。暑さで寝つきが悪く、悩んでいる。
お熱の時の室温調節について。
今はクーラーをつけず窓を開けて扇風機をつけて寝ているのですが1歳の娘が金曜のお昼過ぎに保育園で38度でてお迎えに。
帰ってから38.5度 ご飯はいつも通り食べいつも通り寝ました。
今日は朝から夕方まで熱なし9時過ぎに寝かしつけ今さっき娘の身体を触るとあったかいなと思い熱測ると39.2度。
扇風機が寒くて風邪引いた?んですかね、、
保育園ではお熱の子は何人かいるみたいですがただの風邪みたいです。
鼻水と咳が出てます。
ただ、扇風機止めると暑くて冷たい場所を探すかのようにモゾモゾグズグズ服脱がして〜と泣きます。
半袖ロンパースの上に半袖短パンのパジャマ着てその上にガーゼのスリーパーを着せてます。
暑いと寝れずにぐずるのでどうしたものかと悩んでます💧
- り(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ちぃまさ
手足が冷たかったら熱が上がりきってないのであたたかく、手足が熱かったら涼しくしてあげてください。
熱が上がりきっていたら保冷枕をタオルでまいて当ててあげると気持ち良いかもしれません。
スリーパーもいらないかなと思います。

ハチ子
風邪なら保育園でうつったかもしれないし夜は冷えるので風邪ひいてしまったかもしれませんね。
子どもは体温高いので汗かきやすいですよね。我が家は薄手の半袖、長ズボン生地薄めかワンピースタイプの半袖パジャマにしています。扇風機は直接でなく上の方に向けて寝室の熱気を循環させるようにすると快適です。
-
り
扇風機の身長伸ばして上向きにしました!!
アドバイスありがとうございます!!- 6月5日

良子
暑い地方なんですかね😲
うちは千葉ですが、夜は冷えるので毛布かけてます。窓は勿論閉めてます。
4歳と1歳です。
-
り
埼玉です!室温は窓開けて扇風機つけてて23度です!
- 6月5日
-
良子
こっちは今18度です。
温度差ありますね💦
氷枕とかの出番かもしれませんね。
お大事にしてください😷- 6月6日
り
手足あったかいのでスリーパー脱がせようと思います!!
夏はスリーパー着せなくてもいいんですかね??
ちぃまさ
手足が熱いと熱が上がりきっていて本人は暑いので脱がせて良いと思います。
スリーパーはうちは夏は着せた事ないです。
私の場合ですが少し心配な時はパジャマの下だから長ズボンにしちゃいます。
り
ありがとうございます!!