![hana♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄県のみなさん、今日はどんな台風対策しますか?本島です。越してきた…
沖縄県のみなさん、
今日はどんな台風対策しますか?
本島です。
越してきたのが昨年で、
いまいち、どの規模で、どのような、どこまでの対策か、よくわかりません。
どうか教えてください✨
- hana♡(6歳, 8歳)
コメント
![初めましてm(*_ _)m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めましてm(*_ _)m
何も対策していません( >_< )💦
![よっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっぴー
沖縄出身です😁
よくテレビとかネットで、台風の強さの話してますが、大型で非常に強いとかだったら、植木鉢を中に入れたり、窓に目張りしたり、食料の買いだめしたりしてました!
風向きによっては、サッシに水が溜まってそこから水入ったりします😰
強い台風だったら、あまり気にしないですし、985hPaとか数字が少なくなればなるほど強くなるので、この数字をいつも気にしてました🙌
今来てる台風、たぶん1000hPa越して温帯低気圧なりますよね?そうなれば、ただの雨風が強い荒れた天気になるかと💦(今は沖縄住みではないので現状わからないですが😂)
あと、住んでる場所によっては停電しやすいので、電灯やカセットコンロとかあるといいかもです。 同じ町内市内でもすぐ停電する所もあるので😅
-
hana♡
ありがとうございます❣️❣️❣️
詳しく丁寧にありがとうございます。
なるほどです。
強い台風、であまり気にしないなんですね😱
勉強になります!
これからの季節🌀植木鉢対策を考えますね。
色々備えます✨- 6月5日
-
よっぴー
グッドアンサーありがとうございます🙌
引っ越してきたばかりで台風怖いかもしれませんが、沖縄の家は鉄筋コンクリートが多いので、きっと『強い台風』でも慣れると思います😆
対策も徐々にどんなのが必要なのかもわかってくると思うので👍 (お店で菓子パン、ラーメン空っぽなりますよ🤣)
でも、自分の家が対策してても、どっかの家のアンテナやらシェードやら飛んでくるので、ほんと大変です😂
これから台風シーズンなので気をつけてくださいね🙌🙌- 6月5日
-
hana♡
ありがとうございます‼️
まわりの人たちの動きも観察します🤣
スーパー品切れ、すごいですね☆- 6月6日
![M.says.b5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M.says.b5
今回は強風だけだと思うのでなにもする予定はありません🙂!
-
hana♡
ありがとうございます!
そうなんですね、
毎回、物干し竿と、植木鉢をどうしようかと迷いソワソワしてしまいます😂- 6月5日
![4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人のママ
これくらいの規模の台風なら大丈夫だと思うので何もしません😂
-
hana♡
すごい‼️判断できるのですね🤗
ありがとうございます!!
対策なしで、ゆっくり過ごします。- 6月5日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちはシェードをまとめて
外用のほうき等軽くて飛んでいきそうなものは屋内にいれていますー🧚♀️🧚♀️
-
hana♡
ありがとうございます‼️
うちもベランダのスリッパしまうことにします‼️- 6月5日
![まる🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる🔰
今回は台風の赤ちゃんくらいの台風でしたが、これから秋まで台風はどんどん大きく強くなっていきますよ。
台風の規模もですが、コースも重要で「進行方向に向かって右の半円では、台風自身の風と台風を移動させる周りの風が同じ方向に吹くため風が強くなります。 逆に左の半円では台風自身の風が逆になるので、右の半円に比べると風速がいくぶん小さくなります」と、気象庁のHPに乗っています。
対策は自分の家にたいしてもですが、周りに迷惑をかけないために気をつけていきましょうねー✋
-
hana♡
ありがとうございます‼️
秋にかけて、大きく強くなっていくものなんですね。
今回のが、赤ちゃん級だなんて。今回みたいなのがいいですね。
ありがとうございます!
経験を積んでいきます。気象庁のホームページ見ますね👏- 6月6日
hana♡
ありがとうございます、
私も、こどものおねしょ布団干してます。
大丈夫そうですかね😅