※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バタバタ
子育て・グッズ

4歳の女の子のサンダルについて相談です。つま先出てるサンダルが心配で、活発に動ける子供向けのものが見つからず困っています。安全性やクッション性についての意見を知りたいです。

4歳くらいのサンダルについて。

個人的につま先出てるのは怖くてまだ
履かせたことないのですが、だんだん女のコになってきて
つま先が出ないもので活発に動けるようなのは
子供っぽいものしか見つかりません。

明らかに底がペラペラ?固め?
おでかけ用って感じのだとお姉さんぽくて
かわいいのもあるのですが…
(ザラとかで売ってるサンダルなど)

つま先出てるものを履かせてる方は
ヒヤヒヤしたことや、それで怪我とかしたことないですか?

子供はほっといても走り回るので
ソールはクッション性あって、柔らかく
転んでも怪我しないものを…と思ってしまいますが
心配性過ぎますかね?(^_^;)

コメント

うー

ビーサンみたいなのも小さいうちから履かせていますが、爪先の怪我をしたことはありません⭐️

でも公園とかで遊ぶ時は脱げにくいようにスニーカーにしてます

ぽん

私も爪先が出るサンダル、かかとが止められないサンダルは履かせるのが怖くてイフミーの花柄買いました!

  • ぽん

    ぽん

    これです!

    • 6月3日
にゃこ

私も怪我が心配なので、4歳の娘にはサンダル履かせたことはありません😊
夏も毎日スニーカーです👟
本人は可愛いサンダル欲しがりますが、もう少しお姉さんになったら…ということで納得しています💡

心配性だと思ったことありませんでしたが、そうなのかな🤔