
コメント

ままり
精神科に2年以上通いました
不眠つらいですよね
ままり
精神科に2年以上通いました
不眠つらいですよね
「産後うつ」に関する質問
ただの愚痴です。長文ですが読んでくださった方コメントお願いします🙇🏼♀️文章おかしいとこもあるかもしれません。 旦那に何のために育休取ってもらったのか分かりません。というのも、私が適応障害か鬱っぽくなってると…
子供2人以上育ててるママさん、本当にすごい。 尊敬でしかない。冗談じゃなく、みんな国宝。 私には無理だ。1人だけでキャパオーバー。 たった1人しか育てていないのに、ご立派に産後うつ発症。 人口増やせなくてごめんな…
父親からのストレスで母体に影響が出そうで怖いです。 父親からのストレスの理由は ・里帰りを強制してきて拒否すると「お前は親を捨てるんだな!後悔するぞ!子どもには親は死んだと説明するんだな!」など脅しのメー…
妊娠・出産人気の質問ランキング
⭐︎
2年ですか💦よく乗り越えられましたね😭
焦燥感とか不眠ありましたか?
薬も合わないし廃人のような毎日です😭
ままり
ありました
涙出てくるし、吐き気、下痢、不眠、動悸、不安感、焦燥感、肩凝り、口の渇き
私も最初は廃人でしたよ
毎日横になってばかり
娘は義実家に預かってもらう
子供かわいくない
ご飯食べられない
薬ないと眠れない
薬も継続的に飲まないといけないし、薬飲んでると治らないのではないかと不安になったり、勝手にやめると(だめですけど)体中がかゆくなったり…でした
⭐︎
同じです😢
生きた心地しないですよね
今は薬なしで全て改善されたのですか?
3件目の病院で診断名変わり、信用していいのか💦希望が欲しいです😭
ままり
よくなったと思い、1度薬を飲みながら時短で仕事復帰(気が紛れると思って)、でもその後人間関係でストレスを抱え、1年病気休職、産休中です
今の子がお腹に入ったときまだ服薬してましたが、調整してもらい、指導の元すこーしずつ減薬して、今薬無しでなんとかなってます(頓服薬は一応処方してもらい、どうしてもつらいときはのみます)
が、初期から不眠すごかったですし、つわりなのかなんなのか(薬飲むとつわりがよくなったりしてました)
なので妊娠で自律神経ちょっとやられてたとおもいます
後期はマタニティブルーで大号泣したこともあります
わたしもこの診断名でいいのか?とおもってました
鬱病でしたが、パニック障害?みたいになることもありましたので
でも自分は医者じゃないので信じるしかないですよね
⭐︎
辛い事掘り返してすみません💦
教えてくださりありがとうございます🙏
病気と向き合わなきゃですよね😭
ままり
いえいえ
今は普通に、子供もかわいいし、産まれてくるのもたのしみなんです
寛解の診断もいただきました
最初は休む時間が大事かなと思いますので周りに頼ってください
ママリさんも早く元気になりますように
⭐︎
ありがとうございます
寛解良かったですね!
お子さん可愛いって思えるようになるんですね