

はじめてのママリ🔰
4ヶ月だと早い子は寝返りします。寝返りとかするようになってきたら転落などの危険性があるので、夜などずっと見守れないときはベルトしてても布団に寝せてあげたほうがいいと思います。
はじめてのママリ🔰
4ヶ月だと早い子は寝返りします。寝返りとかするようになってきたら転落などの危険性があるので、夜などずっと見守れないときはベルトしてても布団に寝せてあげたほうがいいと思います。
「布団」に関する質問
注文住宅で夫婦と女の子の子供2人で3LDKは狭いですか?😭本当は4LDKがいいんですが、予算的に厳しく…。でも3LDKだと夫婦の寝室がなくなりリビングの和室に布団をひいたりしまったりになります😭洋服を収納する部屋もなくな…
生後8ヶ月の育児、これでいいのでしょうか まず機嫌が良い時間が短い気がします😣 1人で遊んでられるのが1日トータルで1時間程度だと思います… それ以外は側でなんとかご機嫌をとるか抱っこか寝てるかです😵 離乳食をあげ…
新生児期ずーーーっと泣いていて、降ろすと抱っこするまでギャン泣き、寝ても置いたら泣いて起きるだったので、ずっと抱っこしてました。 2ヶ月半になり、泣きがかなり減り、布団においてもご機嫌で入れる時間がかなり増…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント