![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎動が増えているが、位置や回数に不安。心音の位置は正常か。検診は順調。27週の胎動や心音についての経験を知りたい。
胎動が増えてきてはいるものの
胎動の回数が少なく感じたり
めちゃくちゃ下の方で胎動を感じたり
正常がどの程度なのかがわからず
不安でいっぱいです
エンジェルサウンズで心音の位置を
確認すると臍より3センチほど下です
これは正常なのでしょうか
検診ではサイズも平均値で
一度だけ子宮頸管長が短めと
言われたくらいで順調です
皆さんは27週付近の頃
どのくらいの胎動があって
心音の位置とかわかる方は
どの辺で心音が聞こえていましたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
29週です!
明らか逆子だな。と思う胎動も1日の中で何回もあります!!
膣や子宮を押される感じ?
ツーンとする時もあります!
普通に左右肋骨下あたりでも蹴られる感覚があるので特に心配してないです!!
赤ちゃんがまだ小さいうちはクルクル回るから心配しなくていいと聞きました!!
検診の際も一度も逆子だね。と言われたことないです!
最近、心音はおへその真下で聞こえます!
27週の頃はエンジェルサウンズ使い始めたばかりでうまく聴けなかったです!笑
胎動が10回なるのに何分以内かとかあるみたいですが、
1時間たっても胎動がなければ
病院に電話したほうがいいかもしれないです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
横になってる時が1番胎動多くて激しいです! 胎動の位置はへそ位の高さでお腹の端っこ?ら辺です!なんでか両端同時に胎動があります。手と足で伸びてるのか?分からないのですが…笑
心音はちょうど一昨日の検診で測ったのですがお腹の左端の方でした!
-
はじめてのママリ🔰
私は仰向けに横になっている時に胎動を感じることが多いですが、これが激しいのか
弱いのかもわからなくて
不安になります(;_;)
胎動や心音の位置も
皆さんそれぞれ
違いますよね。。
両端同時は未だ感じたことは
ありませんが。。
元気な証拠ですね❣️
コメントありがとうございました😊❣️- 6月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の子は今逆子状態ですが、色んな場所に胎動を感じます✨胎動があると今元気なんだなってホッとしますよね😊
私はこないだ心音を病院で測りましたが、先生が「今これはへその緒を流れてる音だよ」って言われて、心音以外にも聞こえる音があるんだ😳って思いました❣️
わからないことだらけで不安ですよね😢私もこないだ、カレー食べたらそのせいかわからないけど胎動少なくなって不安でした💦今はまた元気に動いてます✨
赤ちゃんって色々不思議ですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
初めてのことだらけで
不安になり、検索魔になってしまいます笑笑
でも今は信じることしか
できないですもんね!
香辛料にも弱いのかな?
ほんと、不思議なことだらけですね( ;∀;)
同じ27週目ですか??
お互い頑張りましょうね♪- 6月3日
はじめてのママリ🔰
ママリさん心配かと思いますが、胎動もあり、心拍も確認できてるので大丈夫だと思いますよ💕💕
はじめてのママリ🔰
正解が無くて不安です(;_;)
たしかに
心拍も胎動もあるので
そこまで心配しなくても
いいですよね!!
コメントありがとうございました😊❣️
はじめてのママリ🔰
胎動全く感じない人もいるみたいですね!!
赤ちゃん信じましょう💕
先日、お腹に激痛が走って、
胎動感じなくなったんですが、ママリでこれをみて試したらすぐ胎動感じたので、
不安になった時やってみてください💕
その日は小さい胎動しかなかったのですが…翌日しっかりうごいてました💕
【胎動を感じなくなった時にやってみること!】
1.仰向けになる
2.手のひらで横腹をゆっくりグーっと押す
3.手をパッと離す
4.1-3を繰り返す
これすると赤ちゃん反応するみたいです👶💕
はじめてのママリ🔰
寝る前の今になって
ようやくポコポコ動き出しました(;_;)❣️
また不安になったら
やってみようと思います❣️
アドバイスありがとうございました❤️
お互い頑張りましょうね♪