
コメント

あじしお
初めまして!
うちは1歳の誕生日めがけて3日前くらいから頑張りました。可哀想でしたが、1歳と決めてました・・・(‐‐)
ずっとおっぱいから離れない子の寝かしつけは、大変と聞いてたので、心を鬼にしましたね(´・_・`)

ちびすけ:)
うちの息子は10ヶ月に入った途端、母乳を飲まなくなり卒乳しました!乳首を咥えさせても、すぐに離す。おっぱいを見せてもニヤニヤして終了…という感じでした(´・_・`)笑
1歳から保育園の予定なので、そろそろ断乳を考えなきゃなーと思っていた矢先だったので驚きました>_<
-
y.h.mama
10ヶ月ですか!?早いですね!!
離乳食だけでたりてるってことですよね!- 9月8日

ぴぃぷー
完母で哺乳瓶嫌いなのに、あまりオッパイが好きではない様子で…離乳食を進めていくうちに、どんどん授乳回数が減っていったので、ゴハンも食べてるし1歳で卒乳を目指して10ヶ月頃から計画的に減らして、
-
y.h.mama
そうなんですね!!
あたしも計画的に頑張ってみます!- 9月8日

ももも。
1歳2カ月で パタリと 卒乳しました!
ある日を境に 急に欲しがらなくなり
今1歳3カ月ですが お風呂とかで おっぱい見ても 叩いてくるくらいです笑
-
y.h.mama
おっぱいあげても嫌がる
感じですか!!?- 9月8日
-
ももも。
試しにあげようとすると 笑って
おっぱい叩いたり つねったりしてきます笑- 9月9日

ぴぃぷー
途中で送ってしまいました(T_T)
結局1歳になってすぐ、サラッと卒乳できました。あまり遅くなると執着心が強くなるみたいなので、早めにやってよかったかなーと思います!授乳しなくなるとちょっと寂しいですけどね(笑)

おおちゃんまま
卒乳は、子どものタイミングでおっぱい離れをすることですから、時期は様々でしょうね。
私の上の子は、下の子を妊娠して5ヶ月目くらいまで吸っていましたよ。
妊娠するとおっぱいの味が変わるのか、不思議と自然におっぱい離れしました。

ぷにちゃん
3歳でーす!笑
好きなだけ吸わせてましたー!
自然と離れました(o^^o)

退会ユーザー
五ヶ月くらいで離れました☺️
y.h.mama
寝かしつけは、ずっと抱っこって
感じですか(;_;)??
あじしお
添乳で寝かしつけてたので本当に3日間くらいは、泣いて暴れて大変でした。自分も泣きましたね〜笑
でも背中トントンしたり、部屋を暗くして寝る雰囲気に慣れてきたら、寝てくれるようになってきましたよ(^^)