

ママリ
水切りかご置いてます!
フライパンとかは手洗いしてます☺️!!
たまーに汚れが落ちてないことがありますね😱

ニサ
カゴはおいてません!!
画像のやつを使ってます!

ママリ🔰
タカラスタンダードのキッチンを使っていますが、公式の水切りカゴ使ってます!きっとどこのメーカーもあるんじゃないかなと思います😊!
油汚れとかはやっぱり汚れ残ってるので、手洗いしてます🥺食洗機はありますが、基本使ってないです💦

もこもこにゃんこ
基本は食洗機で、ちょっとした物や大きいフライパンなどは水切りマット使ってます。
今は100均のやつ使ってます。

あづ
水切りカゴ置いてます🙋♀️
フライパンとか食洗機使えないものもあるので😅
私は逆にしっかり汚れを落としたい時に食洗機使います。
手洗いより断然綺麗だし、油汚れも食洗機の方が綺麗に落ちるので🙆♀️

はじめてのママリ🔰
水切りマット使ってます😆
私は食洗機のがキレイになると思います😊

ママリ🔰
ジョージジェンセンのタオルをカップボード上に広げて乾かしています☺️
食洗機、汚れ落ちていますよー☺️

r
シンクに備え付けの水切りかごはヌメリそうで即しまいました🤣
ジョージジェンセンタオルいいですよ🤤出しっぱなしにしてもオシャレ!❤︎

はじめまして😊✨
みなさん、まとめての返信になりすみません😖💦
やはり水切りカゴ置いてる方少ないですね!
ジョージジェンセンタオル検索して楽天のお気に入りに入れました😍
水切りマットやキッチンのメーカー専用のカゴがあるかなど一旦調べてみます🤩
ありがとうございました😊

ねこ茶
水切りカゴ置いてます。
ちょっとしたコップだけとかだと手洗いの方が早いですし。
食洗機は、
魚卵、玉子、チーズは落ちにくいです。
軽く洗ってからじゃないとカピカピになります。
洗濯機と同じ感覚かなと思います。
泥汚れがついた靴下とかは、絶対手洗いの方が落ちるし、手洗いしてから洗濯機にいれたりしますよね。
ブラジャーとかも手洗いの方が長持ちするといいますし。
だからと言って、洗濯を全部手洗いしよう!とは思わないように、
食器も手洗いのきれいさにはかなわない事もあるけど、全部手洗いしようとは思わないです。
私にとっては食洗機は必須家電です😊
-
はじめまして😊✨
ありがとうございます😊
確かに油物とかは食洗機だけじゃ落ちない気もするし、やっぱりちょっとした物など洗うのには水切りカゴや水切りマットみたいな物が必要ですね‼️
食洗機も慣れると必須家電になりそうな気がします🤩- 6月5日
コメント