※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達障害の療育を終え、心配事もなく通院も卒業した方はいますか?

発達障害の診断がついて、療育なども通ったけど、子どもが大きくなって、心配事もほとんど無くなって通院も療育も卒業できたという方いらっしゃいますか?

コメント

ななみ

はい🙋‍♀️うちまさに。そうです😃
っても心配事0ではないですけど💦
上の子はIQも軽度で手帳申請できるって話も出てたけどなんだかんだ申請前に平均ど真ん中まで追いついたし
動作と言語の訓練も受けてたけど
1年ちょっとでもう訓練終了でいいと言われ今は定期受診と相談のみです😊
ちなみにうちの子の診断名はスペクトラムです。
まだ保育園でも加配の先生は外せないですけど💦

下の子は診断名ついたのに訓練も何も経過観察も何もなしの謎状態です🤣

るる

児童発達支援、放課後等デイサービスで働いていますが、
そういうお子さん本当にたくさんいらっしゃいますよ😊

はじめてのママリ🔰

お二人とも返信ありがとうございます!

今通院や療育をしているところで、こどもに関する不安が減ってくるにつれ、ずっと通院を続けることへの不安が出ていましたが、お二人のコメントを見て安心しました☺️