
ブリーチしようかめちゃくちゃ迷っています😭長さはショートで、いまは茶…
ブリーチしようかめちゃくちゃ迷っています😭
長さはショートで、いまは茶髪です!基本的に赤みが強いです。
いきつけの美容室が人気であまり予約取れなくて、切りたくなってから1か月後の予約とかになっちゃうので、いつも間が3ヶ月とかあいちゃってます😓
死ぬ前に一度はブリーチしたい、と思ってたのですがあまり現実的じゃないですかね…😅
ブリーチしている方、美容師さん、なんでもいいのでコメント欲しいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
美容師じゃなく申し訳ないのですが😔
ショートで全頭をブリーチを使って明るくすると、メンテナンスは1ヶ月目安と聞いたことがあります!

(*´◒`*)
赤みが強いなら赤みを消してくれるカラーを入れ続けるとか、全頭じゃなくてハイライトはどうですか?
ハイライトだとプリンになっても気にならないし、定期的に入れ続ければ明るくなるし立体感も出るし傷みも気にならないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ハイライトでも明るくなりますかね😳✨
ハイライトの部分も普通のヘアカラーってことですか??
質問返しちゃってすみません💦- 6月1日
-
(*´◒`*)
なりますよー!
ハイライトはブリーチで抜きます!
そのあと全体をからーしますよ👍- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
ではブリーチの料金はかかるんですね🤔
ちなみにイメージとしてはこんなかんじでしょうか?- 6月1日
-
(*´◒`*)
ブリーチ料金ではなくハイライトはメッシュなのでメッシュ料金(アルミの枚数で変わる)+カラー代って感じだと思います!
ハイライトも太さによってメッシュってわかるように入るか細ければメッシュとはあまりわからないけど立体感や明るさが出るってゆうように色々入れ方によって変わりますよ^ ^- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
ホイルカラーというやつですね👀✨
なんか味が出て楽しそうですね☺️
詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 6月2日

まる
私も死ぬまでに全ブリーチしてみたい!と思ってアラサーになってから2回ぐらいしました〜
確かに1ヶ月くらいでプリンになってくるのできれいに保つの大変ですし、私も担当の方にハイライトの方が伸びても自然でいいですよ〜と言われました。
でもどうして明るめにしたくてブリーチして、最初はプリンにならないように伸びたところだけ明るめ染めて〜って通いましたが、金銭的にも維持するの大変なので、途中から普通にプリンで過ごしてました😅
もう結婚してるし友達と集まっても、髪型とかファッションとか気合い入れる機会もほぼないので私は特に気にせず過ごしてました😂
でも当時の写真見返すとちょっとこの時プリンだな〜と思ったりはしますね😅
ブリーチしてきれいに色はいるとすごい良い感じですし、当時の職場の人にもめちゃ褒められて嬉しかったです☺️
長々とすみません💦ただやりたい!と思った時にやるのが1番なので、コメントさせていただきました🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
あ〜悩みます😭
一度はやってみたいって思いますよね😳でも金銭面的にも厳しそうだな〜って思って…💦
3か月放置したら結構やばいですよね😓- 6月1日
-
まる
分かりにくくて申し訳ないですが、たぶんこの画像の時がブリーチして3カ月くらいたったぐらいだと思います。
ブリーチした2ヶ月後に、1回普通にカラーしてると思いますがやっぱり伸びてきたとことブリーチしたところで色の抜け具合が違いますね😅
染めたての時はそんなにプリン目立たないのですが…すいませんちょっと前のことなので記憶違いなら申し訳ないです💦
これはちょっと嫌だな…🙄と思ったらブリーチは考えた方がいいかもしれないです😅- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
わぁ、写真までありがとうございます🥺✨すごくわかりやすいです‼️
なるほど、一度ブリーチしたら伸び切るまではやっぱり色の違いが出てきそうですね🤔- 6月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱり1か月毎ですよねー💦
大変そう😅