![イチゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週に入る前に赤ちゃん用洗剤を買うか悩んでいます。お下がりの洋服に大人と同じ洗剤を使っても大丈夫でしょうか?柔軟剤は使わない方がいいですか?母は3人目の時は気にしていなかったそうです。
あと2日で37週に入ります!
やっとベビー用品を少し買いに行きました✨
皆さんは、赤ちゃん用に洗剤は買いましたか??
友人に貰ったお下がりの肌着や服などがあるんですが、
お下がりだから大人と同じ洗剤でいいかなぁ?と思ったり、
やっぱり最初は買おうかなぁと思ったり...
ちなみに、大人と同じ洗剤を使う場合は別で入れてる柔軟剤とかは使用しない方がいいでしょうか?🤔
19歳年下の妹がいるんですが、その時はうちの母は3人目だしそこまで細かく気にしてなかった気がします😅
- イチゴ(2歳2ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
ベビーさらさとかありますが、特別肌に優しい成分ではないと知ってからやめました(笑)
赤ちゃんが敏感肌だとかぶれることがあるかもしれませんが、そうでなければ一般的な洗剤で十分だと思います。
肌に優しいのはエマールらしくて最初はエマールで洗ってましたが吐き戻しが多くて汚れが落ちなかったので次第に普通の洗剤で洗うようになりました😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目の時はさらさ、今はアタックゼロ使ってます☺️
柔軟剤は残るので使ってません!
-
イチゴ
柔軟剤は結構香りも残りますしね👀!
アタックゼロですか💡
家に何種類か洗剤あるのでアタックゼロもあったような気がします(* ̄艸 ̄)- 6月1日
![Saramama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saramama
買ってないです🤔
し、柔軟剤も入れてます!
肌に合わなくて発疹出るとかだったら買おうかなーって思ってました!
柔軟剤は、洋服が汗を吸いにくくなるって聞いたので、子ども服洗う時は柔軟剤少なめにしてます🤔
-
イチゴ
買ってない人の方が多そうですね( ´ ▽ ` )柔軟剤は特に入れなくてもよさそうなので洗剤だけで洗ってみることにします🤗汗は吸い取ってほしいですね😂
様子見てから、肌荒れしてたら買い替えるとかでよさそうですね✨- 6月1日
![りんごママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごママ
1人目も今回もアタックゼロです!
柔軟剤は大人と洗濯一緒にする7〜8ヶ月頃まで使わないです!
-
イチゴ
アタックゼロいいんですかね☺️
今、家に3種類くらい貰い物の洗剤があるので成分見比べて良さそうなので洗濯してみます✨
私も柔軟剤はしばらく保留しとくことにします♪- 6月1日
イチゴ
雑誌とかでも赤ちゃん用にって洗剤がよく紹介されてますけど、やっぱりそこまで違いはなさそうですよねぇ😅
肌に優しくても汚れが落ちにくかったら嫌ですね😱
きっと私も赤ちゃん用に洗剤を買ってもそのうち普通のを使うようになりそうなので最初から普通を使ってみようと思います( ´ ▽ ` )♪