ミルクティ👩🍼
8ヶ月の息子を育てています。
寝言泣きだと思います!
夜泣きとは違って、すぐに落ち着くのが特徴です!
抱っこしたり、授乳したりすると起きてしまうので、すぐに落ち着くなら、何もしなくても問題ないです!
うちの子も毎日、寝言泣きしています!
寝言泣きで検索してみて下さい!
ミルクティ👩🍼
8ヶ月の息子を育てています。
寝言泣きだと思います!
夜泣きとは違って、すぐに落ち着くのが特徴です!
抱っこしたり、授乳したりすると起きてしまうので、すぐに落ち着くなら、何もしなくても問題ないです!
うちの子も毎日、寝言泣きしています!
寝言泣きで検索してみて下さい!
「添い寝」に関する質問
2人目もネントレされた方に質問です! 1人目はお昼寝は常に抱っこでしたが 夜だけはせめて自力で寝てほしいと思い 3ヶ月くらいでゆるくネントレしました。 最後のミルクの後退室する形で、 あっさりできるようになり1歳…
1歳2ヶ月なのですが、最近夜泣きが増えました。 夜中添い寝してて離れると気付いて泣きます。 それを繰り返し、気付いたら朝方5時になっていて朝方も 泣きます。 夜泣きが増える時期なのでしょうか。 夜ご飯もしっかり食…
写真のようなベッドガードを買うか買わないかについて相談です 本当はダメなことは承知の上で、大人のベッドで赤ちゃんと添い寝をしています 赤ちゃんの寝相が悪く、ベッド上で時々ずり這いをするので落下防止策を考えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント