
今日は、旦那が在宅。自分でお昼適当に食べてくれたらいいけど、私が用…
今日は、旦那が在宅。
自分でお昼適当に食べてくれたらいいけど、私が用意するのが当たり前と思ってるのか、お昼ご飯が自動的に出てくるもんだと思ってる。
下の子手がかかるし、旦那とは違う時間で動いているから、旦那のお昼準備するの大変💦
旦那には申し訳ないけど、在宅勤務される事がストレスに感じてしまう😭
しかも、戸建てに引っ越したけど、階段にゲート付けてないから、下の子上り下りして困る💦目が離せないから私は何も出来ず、それもストレス💦
ゲート付けたいけど、上下付けないといけないから旦那が2個買ったら高いとか言って買えずにいる😣
もう…最近ストレス酷くて頭禿げるんじゃないかって思う😂
- yuzu(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

あにこ⛄ガチダ部
旦那さんのお昼はカップラーメンを😏
それかお湯を沸かすのもめんどくさいと言うなら納豆とご飯、置いておきましょ👍
ゲートは3000円~4000円台のを2個、買ってつけましたよ😃
ちなみに休みの日に旦那が家にいるとめちゃくちゃストレスです😭
yuzu
コメントありがとうございます!
本当、カップラーメンでも置いておこうかなって感じですね。普段、私も前の日の残りとかカップラーメンとかで適当に済ませているので、旦那も適当に済ませて欲しいです。
ゲート、安いのあるんですね!ただ、我が家の1階部分は、壁に取り付けるタイプが使えないので、どうしようかなって思ってます😅
休みの日に旦那さんがいるとストレスって言うのは、凄いわかります!!私も同じです笑
あにこ⛄ガチダ部
ちなみにうちのゲートです(写真)
yuzuさんのおうちの階段はこうやって、壁に突っ張れないやつなんですね。
うちは階段が狭いから安いので済んでるってところもあるかもしれないです。
yuzu
わざわざお写真載せていただき、ありがとうございます!
うちは、1階は、片側壁がないので、取り付けられないんです😣置くタイプのゲートでどうにかするしかないのかな!?と悩み中です。
ネットで見てみたら、3000円〜4000円で買える物も結構あったので、もう少し探してみます!
ありがとうございました😊