※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
exx
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子を完母で育てています。9ヶ月頃から保育園に預け、離乳食になるか不安です。卒乳はいつ頃が適切でしょうか?

生後2ヶ月になる女の子を
完母で育ててます!

無知ですみません(つД`)ノ

まだ先の話ではあるんですが
9ヶ月頃から保育園に預け
復帰する予定です!
その頃にはもう離乳食だけになってるんですかね?

皆さん卒乳はいつぐらいですか?
いつぐらいを考えてますか?

コメント

ちょこむ

9ヶ月で自然に卒乳する子は少ないと思います(>_<)
離乳食パクパク食べてほぼ授乳ない子もいれば、
ご飯あまり食べずにおっぱい大好きな子も(^◇^;)

  • exx

    exx


    そりゃーその子によって違いますよね!
    回答ありがとうございます(*^^*)

    • 9月8日
ねこ

流石に9ヶ月で卒乳する子はいないと思います…
まだフォロミなどから10〜20%くらいは栄養を摂っている頃じゃないでしょうか。
うちは10ヶ月で朝晩の2回フォロミ飲んでます。
1歳頃には卒乳させたいと思ってますよー( ^ω^ )

遅い子だと2歳前後までぐずぐず飲む子もいるそうなので、本当に個人差があると思いますよ。

  • exx

    exx


    2歳前後まで飲む子もいるんですね!
    参考になりました(^^)
    回答ありがとうございます(*^^*)

    • 9月8日