
カレーを作るといつもじゃがいもとにんじんがどれだけ煮ても柔らかくな…
カレーを作るといつもじゃがいもとにんじんが
どれだけ煮ても柔らかくならないんですが
みなさんどうしてますか?
もう1時間以上煮てます、、
何かいい方法教えてください😭😭
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
野菜はルー入れる前に
煮てます🤔

m
え????
もしかしてルー入れて煮込んでいますか?
20分も煮込めば柔らかくなりますよ。
野菜とお肉切る→肉炒める→野菜入れて炒める→水入れる→煮込む→柔らかくなったらルー入れる
です
-
はじめてのママリ🔰
ルー入れず煮込みました。
炒めるのと煮るのは何分くらいしてますか?- 5月31日
-
m
あ、あと、煮込むのにごく弱火になっていませんか?
中火ぐらいで煮込みましょう- 5月31日
-
m
炒めるのは、肉は表面が色が変わったらで、そのあと野菜入れて、煮崩れ防止のために油を纏わせる程度です。
で、水入れて、20〜30分ほど中火でコトコト。
私流で赤ワインを入れたりコンソメを入れたりもします。- 5月31日

ひまわり
ルー入れてしまうと柔らかくならないので、ルー入れる前に柔らかくなるまで煮たり、軽くレンチンしてから炒める→水入れ煮る→やわらかくなるまで煮てからルー入れる
って感じです!
-
はじめてのママリ🔰
じゃがいもとにんじん切ったらお皿に少し水入れてレンチンですか??
- 5月31日
-
ひまわり
水は入れなくても大丈夫です!
- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
何分くらいレンチンしてますか?
- 5月31日
-
ひまわり
串刺して通るくらいしてます!
- 5月31日

はじめてのママリ🔰
事前に野菜レンチンしとくか
ルー入れずに煮込んで
柔らかくなってからルー入れます。
パッケージに書いてる通りに入れれば大丈夫です!

𓃡もまみ𓃩
そんな事あるんですか?!
むしろその最強のじゃがいもを知りたいです😂!!1時間煮込んで固いって本当に不思議過ぎます…
水から煮込むこと、人参に関しては小さくカットし過ぎないこと、お水はしっかり入れて火力は中火で煮込むこと、くらいですかね…先にレンチンして柔らかくするのも手ですけどね!

退会ユーザー
ルー入れる前に
水入れて煮込んでますか?!
-
はじめてのママリ🔰
はい!
- 5月31日

退会ユーザー
いつも長く煮るのめんどくさいので、圧力鍋で柔らかくなりますよ〜😊

退会ユーザー
IHですか?
家はIHにしてからニンジンとか柔らかくなりません(笑)(笑)(笑)
最初にレンチンしてから煮込むようにしたら柔らかくなりましたよ❤︎
-
はじめてのママリ🔰
IHです!!
最近引っ越してきて慣れないIHで料理してます😩
レンチン何Wで何分くらいしてますか?- 5月31日
-
退会ユーザー
親戚もIHにしたらニンジン柔らかくならないって言ってました(笑)
量にもよりますが、私は皿にニンジンと水少し入れて、ふんわりラップして600wで3分くらいしてますよ🥺
水入れないと、焦げちゃったりする時あるので水入れるのお勧めです❤︎- 5月31日
-
退会ユーザー
ちなみにですが、私は小さく切っても大きく切っても柔らかくなりませんでした(笑)
なのでもっぱらレンチンです✧︎*。
大根の煮付けの時とかもレンチンしてから煮ると美味しいです😉- 5月31日

ᓚᘏᗢ
私はいつも野菜もお肉も茹でるように煮込んで菜箸等でじゃがいもとか貫通するまで煮てそれからルーを入れてますが30分ありゃ柔らかい野菜のカレーできますよ🤣👍

青りんご🍏
大きく切りすぎていませんか?小さく切って煮ると2-30分煮れば柔らかくなります。
-
はじめてのママリ🔰
1.5cmくらいでとても小さく切ってます。
- 5月31日

はじめてのママリ🔰
人参は小さすぎると柔らかくなりにくいです。
じゃがいもは、ドロドロにもならず硬いままですか?メークイン系の芋買ったんですか?
はじめてのママリ🔰
ルー入れる前に1時間は煮てそれでも柔らかくならないです、、
はじめてのママリ🔰
もう少し煮たら柔らかくなると
思いますよ😊