※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹mama...☆
子育て・グッズ

2年保育と3年保育どちらを選択されましたか?2年保育を選んだ方で後悔されたことはありますか?人見知りや言葉が遅いお子さんに関するお話も聞きたいです。募集期間が迫っていて悩んでいます。

みなさんは2年保育と3年保育どちらを選択されましたか?
2年保育を選択された方は後悔された事ありますか(´・_・`)?
人見知りが激しかったり言葉が遅いお子さんがいらっしゃる方のお話もお聞きしたいです!
募集期間が間近でギリギリまで悩んでます💦
お話聞かせてください🙏

コメント

SR

うちの息子も全く同じで人見知り、言葉も遅いです。
来年から3年保育で入れる予定で
今日幼稚園の説明会に行ってきました。最初は息子もこんな性格だから、先生の目が届きやすい、こじんまりとした園児数の少ない幼稚園を希望してましたが、場所の都合とかもあり、結局一学年100名程の幼稚園にすることにしました!!最初は息子も大変かと思いますが、きっと色々学んでたくさんお友達作ってくれると信じています!

  • 姉妹mama...☆

    姉妹mama...☆

    一緒ですね!しかも年齢まで!!
    私は明日園に出向く予定です。
    親が思ってる以上に子供は大丈夫なんでしょうね(´・_・`)💦

    • 9月8日
H&2R.mama♡

長男が来年幼稚園で3年予定でしたが
現在妊娠初期で
入園式後、1.2ヶ月で生まれたら
バタバタなので2年にしようか
悩み始めました。

近くに友達がいなくて
唯一の遊び相手は年子の弟です(´・_・`)、

言葉も周りに比べたら少し遅いような…

弟にはいじわるするし
幼稚園生活も不安だなと…

もう少し落ち着かないと
幼稚園入っても問題を起こしそうで(T . T)

だから2年にしようかなとも思います