※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で自分での着脱ができず、先生に付きっきりになってしまう息子について悩んでいます。家ではできるが保育園ではできない理由や、2歳半の子供に声かけて自分でできるかについて心配しています。

2歳半くらいのお子様をお持ちの方に質問です。
息子のことなのですが、保育園で自分で靴やズボンの着脱をせず、先生1人が息子の為に付きっきりになってしまい、先生達の中で問題となっていると先日の懇談で言われました。

家で靴やズボンの着脱を自分でさせるように頑張って下さい、とのことで家で積極的にさせるようにしてます(←今までもさせるようにはしてました)。家では機嫌が悪い時以外は声かけてオムツ、ズボン、靴下、靴の着脱はしてくれます。

保育園ではなぜ自分でしないのか…
最近では保育園行こうと言うと、先生怖い…と言います。

家では時間があるから何回も声かけて自分でさせれる余裕があるけど、保育園では声かけるのも付きっきりになってしまうし、先生も他の子も見なきゃで忙しいから、怖く感じてしまうのか…。

普通、2歳半くらいになると声かけられてスッと自分1人で出来るのでしょうか?

息子が迷惑掛けてしまっているのか…甘えさせすぎたのか、と申し訳ない気持ちになってます。

コメント

ゆうゆ

今は5歳の娘がいますが、2歳クラスだとみんな一人で着替えますね。
(コロナでなかったので、いつも教室に入れてたのでみてました。)

できてなかったとしても、
つきっきりになるってことは、ないと思います。

みんなが着替え終わってもまだだったりすると先生が手伝ってやるでしょうし…

できないのか、やらないのか?にもよりますけど
家ではしなくても保育園で「着替えるよー!」と言ったら着替えるお年頃だと思います。

先生は、言ってもやらないからやらせてくださいね❕ってことでしょうね。
家ではやるんですけど、保育園ではどんな感じですか?どうしたらよいですか?って聞いてみるのはどうですか?

ままり

2歳半だと結構自分でやりたがる子が多くてだいたいの子が1人で出来ると思います💦

家では声かければ普通に1人で出来るのに保育園では全く出来ないんですか?
もしかしたらまくし立てるように言われて先生が怖くて萎縮しちゃってるって可能性もある気がします😣

息子さんは保育園通い始めてどれくらいですか?