
赤ちゃんが小さいので、食事が心配です。1日1200kcalしか摂取できず、もう少し食べるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
妊娠後期。
赤ちゃん小さめと言われていた方、食事は
どうしていますか。どうされていましたか。
この間の検診で、
赤ちゃん推定2100gちょっと。
後期づわりなのか、食事は1日一食たべたら
あとの二食はつまむ程度で満腹になってしまいます。
1日トータル1200kcalほどしか食べれていません。
体重は36週で+5キロ。
赤ちゃん小さいし、
もう少し食べるべきですよね。
数値への評価や、アドバイスください!
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

愛
1人目の時自分の体重+12キロでしたが私は食事はあまり関係なかったです😅
39w1dに2075gで産まれました!
今回も食事をしっかり取ってても小さいと言われます🥲

はじめてのママリ🔰
小さいと言われてるなら少し頑張って食べてもいいと思います。
果物とかどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね。
毎日果物は朝か昼に食べているのですが
なかなか増えず。
ご飯!みたいな、おかずがしんどくて
果物、炭水化物、鉄、糖質ばかり
とってしまっています。- 5月30日

ママ
私も後期悪阻あって全然食べれなかったけど、何故か赤ちゃんは普通サイズでした😂
ゼリーとか食べれないですか?😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
赤ちゃんの成長がみえると安心しますね!!
ゼリーなどは食べれそうです!
ちょこちょこ食べすべきですよね。- 5月30日

はじめてのママリ🔰
普通の範囲だと思いますが
最後の検診で2700gと言われて産んでみると3556gでした🤣
因みに体重増加に厳しい先生でヘルシーなのばっかり食べていましが大きな子が産まれてきたので、食事はあまり関係ないのかなと思ってしまいました!
誤差も結構あるみたいなので
残りの妊娠生活、神経質になり過ぎず頑張ってください❣️

こひー
この前の検診で、赤ちゃん1810gぐらいと小さめだと言われました。
後期つわりで、ご飯があまり食べれてないと伝えると、「それはあまり関係ない」言われました。
エコーから計る大きさも誤差があると思うので、あんまり気にしないで❗️とも言われました。
胎動もわりと激しめなので、赤ちゃんは元気だと思います。
心配ですが、あまり気にしないように過ごすようにしてます☺️
ちなみに、体重は+6キロ。
普通に増えてます‼️(笑)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
食事関係なしだったのですね😭
毎回増えてはいるのですが
小さめなので、悩んでいました!