※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかぴ
妊娠・出産

妊娠で男の子が確定。女の子希望だったが気持ちを整理したい。経験者のアドバイスを求めています。


批判も重々承知で質問です🙇‍♀️🙇‍♀

次回の検診で第2子の性別が男の子で確定すると思います。
今のところ保留ですが、素人目で見ても男の子でした。


絶対に女の子がいいと思い産み分けをしつつ
妊活を始めましたがなかなか授からず、
もう無事に妊娠すれば何でもと思い、
産み分けをやめ、ようやく授かりました。

その時はどっちでもいいと思っていたのに
女の子がいいと心のどこかで期待していたので
モヤモヤしてしまっています😭

こんな自分が嫌だし、この質問を見て気分を
害してしまう方がいることも分かっているのですが
どうにか気持ちを整理して前向きに次回の検診を迎えたいです。


兄弟ママの方や同じような経験のある方どうやって気持ちを切り替えたのかアドバイスを下さい!!

コメント

メレンゲ

分かります💦

2人目男の子希望でしたが女の子でした( ˊᵕˋ ;)💦

産まれる少し前までモヤモヤしてましたが

『双子コーデしたら絶対可愛い』

と思ってからはモヤモヤも薄くなり、出産したら跡形もなく消えました° ✧ (*´ `*) ✧ °

3人目妊娠中ですが、今回は本気で男の子希望です( ˊᵕˋ ;)💦

が、どうなる事やら💦

  • おかぴ

    おかぴ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    男の子希望なんですねー!
    ドキドキですよね😅勝手に親の勘で女の子だ!と期待しすぎていたことに気付きました、、
    でもたしかにお揃いかわいいです🥺
    何か少しでも楽しみを見つけていきます!
    もし気合いがあれば3人目で頑張ることにします😭

    • 5月28日
deleted user

性別は選べませんからね💦
私は一人目女の子が良かったのでうまれるまで少し沈んでいました。

二人目も男の子でまたか〜と思いつつ…

気持ちの切り替え方としては、元々女の子は欲しいけど、どちらかの同性の兄弟も欲しかったので…もし、二人目女の子だったら、3人目…となっていたかもしれません。元々不妊だし、つわりも酷い方だし、同性兄弟で良かったって思います。
大きくなっても一緒に遊べるし、逆に手が離れたら私はひとりのびのびします!😅

女の子だったら一緒にお買い物とかしたかったですけどね💦

  • おかぴ

    おかぴ

    そうですよね、、
    せっかくお腹にきてくれたからと思いつつ沈みます😭
    でも一緒に遊んでる姿、絶対かわいいですよね😊

    ご自分が同性兄弟がいて良かったから同性同士を産みたいなと思ったのでしょうか??

    一緒に買い物とか、子供服の可愛さにどうしても惹かれてしまいます😅

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうです!妹がいて今でも良かったと思えるので!弟もいますが…😅だから私の場合二人目が異性なら3人目考えていました。

    将来男の子だから、女の子よりもお母さんたな話せないこともあるかな?と思うと家族だけど親友のような男同士で相談しあえるというか話せるような。そんな仲のいい兄弟でいてくれたらいいなと思います。

    子供の服の可愛さは女の子ですね💦でも、お揃いの着せたりもできて私は最近男の子でも洋服買うのが以前より楽しくなりました!

    • 5月29日
Mi

3人目の時に、
16wで女の子と言われ、「わーい沢山可愛いお洋服買える!」と暴走していたら20wで男の子と言われました😇

生まれてみたら女の子か!?てくらい可愛いお顔してたので、たまに娘のおさがりも家の中でだけですが着せたりしてます💦

男の子きょうだいめちゃくちゃかわいいですよ!!
色違いで同じ服着せたりしてます!

  • おかぴ

    おかぴ

    そのパターンだったら、私落胆が半端なかったと思います、、笑笑

    かわいい🤣密かな楽しみですね🤣🤣
    みなさんにわかりますと言ってもらえて心が軽くなったし、リアルに想像すると絶対かわいいですね!元気が出ました!ありがとうございます!

    • 5月28日
  • Mi

    Mi

    夫と義兄が仲のいい兄弟なので、男の子同士の兄弟は嬉しかったです!!娘はすごく落胆してましたが😱

    わたしも男の子がよかったなーと少し落胆してたのでわかります笑
    結局男の子だったけど、気持ち切り替えて、可愛いお洋服買える〜!てなってたらアレでした🤣

    園では、「えっ次男ちゃん今日前髪結んでないんですか..可愛いのに..」と言われるので毎朝ちょんまげ結びです😇
    オン眉に切ろうかなと話したら、「オン眉も可愛いと思うんですけど!!ちょんまげ可愛いのでほんの少し切るくらいにしませんか!」と熱弁されます🤣
    息子自慢失礼しました💦

    男の子ふたりだと、上の子のおさがり使いやすくていいですよ💕
    おもちゃやテレビの趣味も一緒なので、うちは年子ということもあり同じものをふたつ買う事が多いです!服もですが!
    娘の時にほぼピンクで揃えたせいで、長男の時、乳児用品はほとんど買い替えました😱
    服もおさがりできるものが少なくて(娘はピンク大好きマンなので)泣く泣くメルカリに..。
    下の子でも使える!と思うと自然と高めの服も敷居が低く感じます笑

    • 5月29日
nn

めちゃくちゃわかりますよ!!

自分自身姉妹で育ってめちゃくちゃ姉妹っていいもんだなと今でも思ってますし、姉妹って可愛いですよね😂😂

私も5ヶ月の時エコーで男の子でほぼ間違いないと言われ正直戸惑いました😣

わ、服新しく買わなきゃおもちゃもまた増える〜高齢出産なのに体力ついていけるかな?などめちゃくちゃ不安要素が山積み(笑)

でも、男の子のママに話を聞くと男の子ってめちゃくちゃ可愛いらしいですよね

そうやって話を聞いてるうちにだんだん男の子が楽しみになってました❤️

しかーし、今日エコ〜の時は女の子と言われ逆に戸惑ってます(笑)

  • おかぴ

    おかぴ

    姉妹憧れます🥺💕
    自分が母と仲が良いので、その関係も憧れます😂

    男の子かわいいですねぇ。女の子からの男の子が産まれた周りのママはメッロメロです。胸がキュンキュンすると言ってました🤣🤣

    待って〜!エコーで男の子から女の子ってあるんですか〜?!それはドキドキですね😆

    • 5月28日
みつママ

私は兄弟希望だったので
アドバイスとかではないのですが。
すみません( ; ; )

産み分けやめて男の子授かったってことは
お腹の子、おかぴさんの子供になりたかったんだなーって
すごく愛おしく感じました(*^^*)
確かに女の子は服も可愛いし、良い部分も沢山あるけど、
男の子兄弟きっと可愛いですよ!
お揃いの服着せたり、お家を賑やかにしてくれたり、ママママくっついてきてくれたり、、。
私もまだ2人目はお腹の中ですが、今から楽しみでしょうがないです♡
お互い元気な赤ちゃん産みましょう(>_<)!

  • おかぴ

    おかぴ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そー言ってもらえて、男女関係なく愛おしさを感じられました!
    わかっていたつもりが全然わかってませんでした😅笑
    上のこと違う顔で、同じ男の子。どんな性格なんだろう〜?と楽しみになってきました😊

    • 6月1日
りん

授かれたらどっちでも嬉しいけどどちらも育てたいし女の子だったらいいな~って思ってましたが、
🐘さんがエコーで見えた瞬間に、え、名前何にしよう!兄弟かぁ~♡って一気に気持ちが変わりました!
自分自身、三姉妹なので女の子育てたい気持ちもありましたが、
赤ちゃんが選んできてくれたんだなぁっておもったらとても愛おしいし、
同じ性別だと大きくなってからも仲良くいてくれそうだし、
兄弟でよかったなって思ってます!👦👶

  • おかぴ

    おかぴ

    コメントありがとうございます😊
    ちょっと気持ちが前向きになってきました👏
    大人になって仲良くいてくれたら、嬉しいですね!あとは、親を大事にできるよう育て方次第ですね!頑張ります笑

    • 6月1日
himawari🌻

姉妹を熱望して、産み分けして長女次男を授かりました!3人と決めていて男1人女の子2人ほしくて、1人目はどちらでもよく産み分けしませんでした😋
次男なんて、排卵日4日前の行為で男の子です😂😂
女の子ママ向きなタイプなので、今でも姉妹をみるともやります😂
ですが、男女関係なく、可愛いんですよね本当に我が子って。。
宝物です☺️☺️

切り替えはできないけど、これが運命だったんだろうと思ってます。
縁あって出会えてますからね☺️

長男、次男、違うタイプで、兄弟似ているのも可愛いんでしょうけど、違ってまた可愛い楽しいですよ💓
なんなら、顔に関しては一番次男が整ってるかも?笑
お世辞でしょうけど、イケメンだね、可愛い!!と言われます😍

  • おかぴ

    おかぴ

    コメントありがとうございます😊
    産み分けしたってダメな時はダメなんですね🤣
    ほんとに縁ですよね!また上の子との違いも楽しみです!
    少しずつ前向きになってきました🙇‍♀️💕

    • 6月1日
deleted user

分かります~…
正直
1人目から女の子希望でした。

2人目はどうしても
女の子がよくて
産み分けしてみましたが
5ヶ月の時に
男の子確定もらって
次男には申し訳ないですが
かなり落ち込みました…。

元々経済的に
2人と決めていたので
もう女の子は育てられない…
と泣いてばかりでしたが
周りの兄弟+末っ子長女の
ママさんたちに
諦めるのは早い.ᐟ.ᐟ
本当に女の子欲しいなら
最後頑張ってみなよ.ᐟ.ᐟと
励ましてもらい
来年3人目を検討しようと
決めています🥲✨

もし
可能であれば
私みたいに
3人目検討されるのはどうですか?

  • おかぴ

    おかぴ

    コメントありがとうございます😊
    赤ちゃんに申し訳ないけど、結構落ち込みますよね😅
    旦那さんに言ったら3人目はないと言われましたが、まだまだ可能性はありますよね😉
    こればっかりはタイミングと縁ですけど、頑張りましょうね🤝

    • 6月1日
deleted user

気持ちは正直切り替えられなかったです。
自分の気持ちに正直で良いと
思いますよ!

私は3人男の子で絶対女の子産みたい
というモチベーションで
四人目に挑戦できました。
運良く女の子でした!

  • おかぴ

    おかぴ

    コメントありがとうございます!
    きゃ〜!すごい!4人目🥺
    まだまだわからないですよね、希望を次に託しつつお腹の子の誕生を楽しみに待ちます😆

    • 6月1日
ごろん

お気持ち、よく分かります😭💦
私もちょうど4月の頭頃に、男の子と言われ、あれから2ヶ月経ちましたが、多少マシにはなったものの、まだ気持ちは沈んでます😓
街中の女の子を見たり、ママ友の娘を見ると羨ましくなりますし、色んな人に性別を聞かれるのが辛いです😭
おかぴさんと同じように、妊活中は妊娠するならどちらでもいいと思ってましたが、いざ男の子と分かると思った以上にショックが大きく、生活が荒れるほどです😭
一番辛い理由は、3人目が最後の妊娠と主人と決めたからです😭
元々1人目から女の子が欲しかったですが、1人目は待望の第一子なので、男の子でも普通に嬉しかったです。2人目も男の子と聞いたときはショックでしたが、まだ次のチャンスがあるのですぐに立ち直れました💦でも、3人目は主人に頼み込んだ感じでのようやくの3人目なので、男の子でこの先チャンスがない、女の子のいない人生と思うといても立ってもいられないくらい悲しく、もう少し産み分けを徹底しとけば良かったという後悔ぎ残ってます😭

ずっと落ち込んでましたが、半月くらい前に、落ち込んでる私をずっと励ましてくれた主人が思ったより辛い思いをしてるのを知り、ハッとなりました😓実は私の中で密かに4人目を考えております😵💦主人を悲しませないために私が立ち直らなければというのもあるんですが、4人目を考えているため、主人を敵に回したくなかったのも本音です😭なので、気持ちの切り替え方としては、経済面でも私の気持ちの面でも、正直、まだ4人目にいくことが非現実的ですが、「次がある」と思わないと、私も平常心を保てないほどです😭💦
一応、4人目にのぞむ感じで前に進んでます😓今から密かに貯金をして、いざ4人目を旦那に頼むときは札束を出して土下座をしようと思ってます😓

一つ言えるのは、次男のときに性別分かってショックでも生まれたらやっぱり我が子は可愛くて今でも溺愛してるので、三男も同じだと思ってます😊

おかぴさんも3人目は考えてないでしょうか?3人目が女の子とも限らないですが、チャンスはまたできます😊