
コメント

ひまわり
うちも最近でそうでしたが、つみきでとんとんという絵本を読んでから遊び方が変わったように感じます。
子どもにとって積み木は大人が思うより高度なことだと思うし、楽しめていればいいのではないかなぁと思います^ ^

ベリー
うちもまだ縦しか積んでません😊💦
ひまわり
うちも最近でそうでしたが、つみきでとんとんという絵本を読んでから遊び方が変わったように感じます。
子どもにとって積み木は大人が思うより高度なことだと思うし、楽しめていればいいのではないかなぁと思います^ ^
ベリー
うちもまだ縦しか積んでません😊💦
「積み木」に関する質問
子供が1歳4ヶ月です。1歳ー2歳くらいのお子さんいる方、お子さんのブームの玩具、遊びを教えてください。わが子は積み木、ブロック、アンパンマンの形はめる玩具、玩具のピアノです。砂場にはまだ連れてったことないです😭
今週1歳6ヶ月検診なのですが息子が心配です。 息子は明日で1歳9ヶ月 1歳8ヶ月頃から喃語が沢山出るようになりましたが 発語は未だありません。 指示は通りますが、名前だけ呼ぶと振り向きません。 『椅子を取ってきて』…
今日は一ヶ月半検診で、積み木、なぐり書き、は出来たんですが猫やコッブ、電車や車はどれ?てきかれて指差しできませんでした、 普通にわかってないしきょうみもなさそうでした。 成長は人それぞれとわかっていてもいざ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
縦に積んでるだけでしたか?
ひまわり
2列で縦に積むだけでせいぜいでした(^^;;
はじめてのママリ🔰
いつからやれるようになりましたか?
ひまわり
2歳8ヶ月くらいからです!
はじめてのママリ🔰
ちなみに、2つちょうだいといって
くれますか?
ひまわり
ちょうだいと言うとくれますが、2つと指定した事ないので分かりませんが、くれない気がします!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
話変わりますが
赤、ピンク、黒、しろ、青、黄色がわかります。でもたまにピンクを赤といったり薄い黄色だと黄色と答えれなかったりします。そういうことってありますか?
ひまわり
全然あります!
世の中には曖昧な色が多くて子どもには判断のつかない色って沢山あると思います!
ちなみに、まだ紫や肌色などの色は理解していません!