※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父母へのイライラです(~_~;)昨日久しぶりに義実家に遊びに行ったので…

義父母へのイライラです(~_~;)

昨日久しぶりに義実家に遊びに行ったのですが、上の子の相手をしている間に、私達に聞きもせず1歳なったばかりの子に大人用のお菓子を食べさせたと言ってきました!
私達が食べる為に持って行っていたお菓子だったのですが、「開けて欲しそうに渡してきたから〜」と。。。
「それ大人用です〜(*_*)」と言うと、義父は「そうねー!お腹大丈夫かなぁ」と私に気を遣ってか心配する素振りを見せるのに、義母は「大丈夫よ〜!」と、そのくらい平気でしょ〜みたいな言い方(~_~;)
マジでイライラしました!!!!!!
心配になってパッケージ見たらアーモンドパウダーとか入ってるし!何もなかったから良かったけど、何かあったら責任取れんのかっ?!?!?💢💢💢
何で祖父母って何でもかんでも食べさせたがるのか💢
イライラが収まらなかったので吐き出させてもらいました(-。-;

コメント

ちぃ

わかりますー、なんなんですかね?
あのなんでも食べさせたがり症候群🤬
うちも下の子の離乳食がまだ始まってない時に、食パンくらいなら大丈夫よ〜とか言われて、ダメですよ💢って思わず強く出ちゃったことあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おまえの子じゃなーーーーい!!!!!って言ってやりたいですよね💢離乳食まだなのに食パンって😫引っ掛けたらどぉするんだろ💦ほんと無責任🤦‍♀️

    • 5月28日
たまご🍳

「お久しぶりですぅ〜」のタイミングで真っ先に、例えばこのようなイラストや、まだ食べさせたことのないものリストを表にしたものなどを印刷して突きつけましょう👍🏼
「日曜日や夜は初めての食べ物を与えないように」って書いてあるよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子預けた時はダメなもの書いたメモ渡したこともあるんですが、今回は義父母の前でおやつもあげた後だったし、預けたわけでは無かったので完全に油断してましたー😭しばらくは目を光らせて見張っとかないとダメですね🧐

    • 5月28日
  • たまご🍳

    たまご🍳

    なるほど😵
    義父母は自身の無知を自覚した上で赤ちゃんに接してほしいですね… イライラする〜。ほんとにお疲れ様でした😭😭

    • 5月28日