※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
necomaru
ココロ・悩み

4歳の娘が幼稚園で他の子の行動を報告していることに悩んでいます。先生から「告げ口する子」と思われていることに心配し、自信を失っています。どうすればいいかわからず、育児や人間関係に自信が持てない状況です。

幼稚園に通ってる4歳の娘がいます
お迎えが遅くなった日に担任の先生と少し話す時間があって園での娘の様子を聞いていました。褒めてくれた内容もありましたが、実はですね、と
「みんなにしちゃダメよ〜、って言ってることをしたくても娘ちゃんは我慢はするときもあるのですが他の子がそれをしてると私(先生)にそれを言いにくる。でもしちゃだめよ〜ってお友達に言ってあげね、と言うと言ってくれるのですが…」と言う内容でした。要するに告げ口?みたいなものですよね。
娘的には多分意地悪しようとしたりして告げ口したわけではなくただ単にその事実を先生に知らせたかっただけなんだろうと親の私としても思いますが、先生的には毎回告げ口みたいなこと言ってくる子、って思われてますよね。。
たくさんたくさんお話してくれて家でも良いことも悪いことも何かあるとすぐに教えてくれます。(テレビに私の好きな芸能人が出てる、好きなCMが流れた、飼い犬が粗相していた、パパが意地悪した(笑)など)感覚的には告げ口、というか報告?というかなんというか、、
その話をしてたのを娘に聞こえていたのかは不明ですし、園であったことを後から話しても分からないこともあると思うので特に話はしてないのですが、今後もうどうすれば良いのかわからないです。頭の中もぐちゃぐちゃで、先生の目も他の保護者の方の目も全て怖くて娘も私も嫌われる、としか思えません。。
先生は何気ない報告だったかもしれませんが、私には告げ口してくる面倒な子、って言われたような気がしてなりません。色々お話してくれることがそんな風になるだなんて、と思いました。されて嫌なこと、嬉しかったこと、他の子が喧嘩してた、他の子が怒られてた、というのって幼稚園に通ってたらお話しますよね?この話を旦那にしたら「確かに娘って幼稚園の生活、〇〇くんが何かしてた(良くないこと)ってことしか言わないよね?」って言われてそれも傷つきました。そんなことないです。した遊びのことなどもお話してくれます。うちの子って性格悪いんですかね
優しい子になってほしい、って思いながら育ててきたのですが全部全部ダメで間違えたからこんな風になったんですかね、、
ずっとそのことばっか考えて辛いです。気が緩むと涙が止まらないです
育児も人付き合いも全て自信ないですもういやです

コメント

かれん

確かにその言い方はショックですよね、、、
でも先生はそんな事思ってないと思いますよ!
先生の話し方や、言い方でそう捉えられるかもしれませんが、もしその先生が性格悪い子って思ってたりしたら保護者に言えないと思います。なにも思ってないからこその発言じゃないかなと思います。

プラスに捉えると周りをよく観察出来てるって事ですよね。今は難しくても誰よりも早くみんなの状況が分かって手助けが出来る子になるんじゃないのかなっと私は思いました!今はどうしたらいいかわからないから先生に伝えてるだけで今後変わってくると思いますよ!!!

ふぅ

そんな落ち込むことないと思います‼︎娘さんはすごく真面目なんだと思いますよ✨正義感が強くて真面目だからダメだなと思ったことを伝えてるだけだと思います✨なかなか友達同士でそれはダメだよ〜と言えるのは気が強くないとできないですよね😂私は教員をしてて、正義感があって真面目な子が困ったことを言ってくることってよくありますよ‼︎ただそんなことを親には言いません😭別にその子は本人に言うのは角が立つし言いにくいから大人に言ってるだけですしね✨娘さんはまだ小さいのでそこまで細かい感情を持って言ってるかはわかりませんが、ダメなことはダメだと感じているのはちゃんとお母さんが教えてあげてきたからだと思いますよ✨なのでそんなに落ち込まず娘さんを褒めてあげてくださいね♪

はじめてのママリ

周りをよく見てるお子さんなんですね🥰
観察力が小さいながらもあって素敵だと思います😊

なんとなく、これから先面倒見が良い女の子になってくのかなー
さすが女の子だなーなんて思いましたよ🥰

deleted user

私はマイナスには捉えませんでした🤔

うちの娘も今年少でこども園通っていますが、結構言われた事はきっちり守ってる方だと思います。(習い事でも同じ)
それを出来てない子がいると、先生や私に、『ダメって言ってるのにね〜』とか、『○○ちゃん**してるね』とか報告しにきます。笑
でも、それをマイナスに捉えたことはないです!
直接その子に言うのはしないですが、まだ3〜4歳、告げ口という嫌な感じで言ってるのではなく、ただの報告だと思います😌

周りのことしっかり見てて、大人の言ってる事理解していて、偉いなって単純に思います🥰

まる

ウチの娘もそういうタイプでした!
全然悪い事じゃないと思いますよー😊
娘の先生は笑いながら「誰々が鼻出てるよーとか、誰々が悪いことしてるよーとか色々いつも教えてくれるんで助かってますー笑」って言ってましたよ🙂
きっと本人は先生に教えてあげてるって感じじゃないですかねー?
先生の言い方がちょっと下手だったのかな?と思います。
先生の目が届かないところまで見てるってすごいことじゃないですか!
まだ小さいですし、そのお友達のことを陥れようなんて考えは無いでしょうから性格が悪いなんてこと全然ないです🙂

ラララさん

うち男の子ですが、この間全く同じこと言われました!

〇〇くんが駄目なことしてる。とか〇〇が何かしてる?など報告にくる。と…

ただうちの子だけでなく他の子も同じく言ってくるのでって先生は言ってました。多分みんな自分のことよりも他のこの事ばっか目につくとゆうか言いたい時期なのかな?

うちの子の場合は自分の事は棚に上げてますが(^_^;)

あまり気になさらず、そのままの娘さんでいいと思いますし、話してくれることで先生側も助かることもあると思いますし☺️

ココ

性格悪いなんて思わないですよ( ¨̮ )先生も深い意味でなくこんな様子です、という話の1つで仰ったんだと思います。私だったら先生に誤解されてるのでは?と思ったら後日連絡帳に我が子のフォローを書きます🍀告げ口というよりはこんなことがあったよ〜という報告をしたいだけで家でもこんな様子です、✏️とかですね😌✨つい先日似たようなことがあったのですが先生もわかってくれました。いつも連絡帳のお返事数日かかるのですがいつもより早く返ってきました。先生も真剣に向き合ってくれますよ😊

deleted user

姪が小学生になっても告げ口する子です😅
女の子ってそんなイメージないですか⁇
でも、私は正直苦手です。

なので、娘には自分で解決できそうな事はチャレンジしてみてねと教えています。
お友達の悪いことを言ってきた時は、「あなたはどう思ったの?」「その時どうしたの?」と質問してみて一緒に考えることもあります。
告げ口意外に方法がわからないのかもしれないですね。

「一緒にしなかったの?それはどうして?」と聞いて理由を聞き、褒めるタイミングにも使います☺️

かん1129

うちの娘も告げ口するタイプです。そして、本人にも『やめて!ちゃんとしよー!』と言うタイプ😅
年少さんの時はあれダメこれダメと口うるさく言うタイプで言われた子も反発したりして、娘も泣いたりしてそれなりに衝突しちゃったようです。
年中になり告げ口は変わらないみたいですが、衝突は減り他の子を見守る?スルーする?スキルも身についてきたようです。

娘からの報告も〇〇くんがこんなことした。とかの告げ口報告もたくさんありますが、きっと娘は悪いことしなかった褒めて欲しい!認めて欲しい!先生の助けになりたい!という気持ちが強いからだと思い、家ではたくさん褒めてあげるようにしてます。そして悪いことをするには縁遠いから刺激的なんだと思います。ただ、ダメダメ言われるお友達の気持ちも考えるようにしよう。
と娘と話してます。

先生に伝えるのは悪いことじゃないと思います。他のお友達のことにも目を向けられるしっかりした優しい娘ちゃんに育ってますね❤️

ひかり

うちの子も同じタイプです😂😂
もう本当に口が達者で、そういった事も言うし、他のなんでもないこと(ママリさんが言ってるようなテレビのこととかも。一緒に見てるんだからわかるわ😂ってことも1から100まで喋っててうるさいくらいです😅😅)
○○しちゃダメだよね〜?!とか凄くわざとらしく言ってくることもあって(幼稚園であった他の子の行動を私にそう報告してくる)
私も娘に悪気はないのはわかっているんですが、言い方が嫌な気持ちになるような言い方してる時とかは注意したり、よっぽどの事じゃなければ、
人のことはいいんだよ、自分が正しいと思うことは自分がすれば。
と説明したりもします😅😅

でも幼稚園の先生からはとても助かっていると言われましたよ☺️
出来ていない子に教えてあげたり、他の子のことをよく見て教えてくれるから助かります。と。
その先生の言い方なのか、その先生が私のようなタイプでママリさんのお子さんとの相性が悪いのか😅😅
その後、私はやっぱりそういうタイプが苦手なのもあって、先生はああ言ってくれたけど、よく思われて無いんじゃないか、と気になっていて
公園でたまたま会った、知らないママ(娘がそのママの子と遊んでいたので)と少し話していて、先輩ママだったのでそういう幼稚園の話になったんですね。
その時にそのことを言うと、その方がたまたま保育士さんで
全然そんなことないと思う!むしろ私はそういう子が一人クラスにいてくれると本当にすごく助かってて、他の子のお目付け役じゃないけど凄い頼ってましたよ!
と言ってくださって、安心したのを覚えています☺️

私もママリさんと同じように、
この子は性格が悪いんじゃないか 人に優しく柔軟な子に育って欲しいのに 私の育て方が悪いのか または私の性格が悪いからこの子の性格も悪いんじゃないか
と今でも沢山思うことがあります。
きっとこれからも思ってしまうことは沢山あると思います。

そんなことないよ、と励ますつもりでコメントしたのに何を言いたいのかわからなくなってきました…すいません💦
でも自分が疲れているときとかはマイナスな考えがどんどん積もって行く気がします。
ママリさんは疲れが溜まっていませんか?
ゆっくりする時間はありますか?
私が言えることでもないですが、まだまだたった4年しか生きていない娘たちです。間違えたりもするし、まだなにが間違えかもわかっていないし。そもそも今回のことは間違えに当てはまるかさえ微妙なラインですよね。
ママリさんはそんなことない娘さんの良いところ沢山知っているじゃないですか☺️
旦那さんにはそんな風に言われて傷ついたこと(きっとママリさんがここまで気にかけて考え込んでしまっていることはわかってないんじゃないでしょうか?)ママリさんは真剣に悩んでいることを伝えましょう
そして幼稚園の先生のことは暫く放置して、
暫くしたらまた聞いてみましょう
この前先生に言われた娘の告げ口のことが凄く気になっていて、最近どうですか?と。
一旦冷静になって、深呼吸して、
他人からどう思われてたって大好きな可愛い我が子です。いつも味方間違えた時は導いて側で支えられる母親でいたいなって私は思います。
自分と同じ様な子育ての悩みについつい長くなりすみません💦💦