
結婚後5年、義両親との二世帯生活を経て、来月末にようやく家族だけのアパートに引っ越す予定です。長い間の辛い生活から解放されることに喜びを感じています。
結婚と同時に義両親との二世帯生活はや5年目。
来月末、やっとやっと同居解消して家族だけのアパート暮らしが決行できそうです。
言葉悪いけどほんと牢獄のような地獄の生活から抜け出せる、抜け出して普通の生活ができるんだ..
心が病気になる前に気力が残っているうちに。
あと1ヶ月気まずいけど数年乗り越えてきたんだから大事って言い聞かせて引っ越し準備がんばります!
質問とかでなくてすみません。😅
- まる子ちやん。(2歳1ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

まま
同居解消良かったですね🥺
私は同居した事はないし、祖母から姑の酷い話を昔から聞かされていた事もあるし自分の性格上これからも全く予定はありません!
同じ職場の人でお子さんがいなくて旦那さんと義両親と住んでる方が居るんですがもう最悪だと言ってました…
その方もたまたま近いうちに同居解消との事で晴れやかでした🌟
これからの生活が楽しみですね😆

まよ
5年!!!凄いですね!!
うちは2年でギブでした😭
私もあと少しあと少しと言い聞かせて頑張りました😭
今は家族4人でとても快適です☺️頑張ってください!
-
まる子ちやん。
わたしももう少しで快適生活ができると思ってあと少しがんばります!😤
- 5月26日

ぴ
同居解除おめでとうございます🎊㊗️🎈
私は敷地内同居中です。
ちなみに、どのようにして解消に持っていったかお聞きしたいです🥺🥺🥺
-
まる子ちやん。
ずっと出たい出たいとは思っていたんですがズルズルと生活していて私の不満が爆発して義父と喧嘩に😂
出て行け!と言われたので吹っ切れた感じです💦- 5月27日

りんりん
羨ましいです💦
仕事も同じで給与も少ないので同居解消は厳しいです😓
いつか継いだら絶対いい家を別に建ててやるってそれだけ考えてます笑笑😆
-
まる子ちやん。
わたしもなにくそと思いながら今まで生活してきました。
未来に楽しみがないとやってられないですよね😣- 5月28日
-
りんりん
このまま平行線ならどんなに旦那が好きでも子ども連れて出て行くかもです笑笑😆
でも旦那が家出たい方なので安心です❤️- 5月28日
-
まる子ちやん。
住む場所を選べたり好きなように生きるのは人としての権利ですからね!
旦那さんがそうなら心強いですね😌✨- 5月28日
-
りんりん
そうですね!
過去に戻れるなら同居しないです笑笑😂- 5月28日
-
まる子ちやん。
や、本当にそうです!
あの時の自分に同居だけはやめとけ!って言いたいです😅- 5月28日
-
りんりん
ほんとに💦実家の父母に同居はやめなさいせめて何年かは自分たちで住みなさいって言われたのにって感じです😓
- 5月28日

むむ子
同居解消おめでとうございます!!
羨ましいです!!!!
私は同居解消出来なくて離婚になりました!
私もあと数ヶ月、地獄だった同居とおサラバ出来るので心晴れ晴れです♪
-
まる子ちやん。
他人と生活するってこんなにしんどいんだってやってみて分かりました。
もう出るからには二度と戻ったり生活する気はありません。
お互いやっと自由になれますね😌- 5月28日

エレナ
同居解消うらやましいです。
5年で限界です。
まる子ちやん。
同居はだれも幸せになれないんだなって思いました。
悪しき昔の習慣が今も残ってるとは..😣
これからに希望をもってあと少し、辛抱します!